虚 言 癖
日本聖公会京都教区で起こった女児に対する性的虐待事案の裁判で出てきた言葉の一つに、「虚言癖」という言葉があったようですが、被害者に対してそれが発せられていたいました。「糾す会」や被害者のご家族の代理人の方々はお優しい方が多いのでしょう、日本聖公会京都教区の主教に対して「虚言癖」という言葉をお使いになっていらっしゃらないようですが、私が知っている限りでも、数回にわたって主教は事実と異なることを文書に記していらっしゃいました。
被害者のお父様が同意しているかのように書かれた文書を配布したこともありました。それを「糾す会」の方々が追求したら、「あなた達もよくやってることだ」ととんでもないことをおっしゃったそうですが、ご自分では、そのことをどう思っていらっしゃるのでしょうか。そして、和解調停に関する文書には、「糾す会」の方々が行ってもいない幼稚園の説明会で、ビラを撒いて妨害したと書かれていたそうで、「糾す会」の方がそれを指摘したら、あっさりとその部分を削除されたとか。
そして、日本聖公会は京都教区が裁判所に調停申請したことをどうお考えなのでしょうか。万が一この調停が成立したら、国家権力が教会の中に入り込んでくることを拒否できなくなるのでのではないでしょうか。戦時中には、確か日本聖公会にも、日本の軍国主義的行動を批判し続けた司祭さんがいらっしゃったと思うのですが、日本が道を踏み外そうとしている時に、日本聖公会は最早、何も語ることが出来なくなるのではないでしょうか。それとも、日本聖公会は、イギリスの女王の軍隊に国教会の司祭がいるように、日本の軍隊に従軍司祭を送り出したいのでしょうか。
日本聖公会はこれまでに、国家と教会の問題に関して、徹底的な議論を為さってこなかったように聞いていますが、日本聖公会の神学者の方々はどうお考えなのでしょう。一刻も早く、あの和解調停の申請を取り下げないと、日本聖公会は真実の意味での、キリストの教会として立ち行かなくなるのではないでしょうか。しかも、京都教区は代理人の方を拒否されているようですが、それほどまでに被害者を裁判所に引き出したいのでしょうか。そして、和解するのであれば、裁判所ではなく教会の中で、いままでの過ちをすべて謝罪し、真実を明らかにすることが一番大事なことなのではないでしょうか。