笑止千万
それにしてもおかしなことが起こっているようですね。日本聖公会京都教区の聖職を審判廷に申し立てている方のお一人が、大阪教区の審判廷に申し立てられているようです。理由は「不道徳」だそうですが、あの方がされたことの中の、何が「不道徳」なのかまったく判りません。それとも、京都教区の聖職者を審判廷に申し立てたことが「不道徳」なのでしょうか。だとしたら、どう考えても日本聖公会京都教区だけでなく、日本聖公会全体がカルト教団になっているとしかいいようがありません。
審判廷への申立は、日本聖公会の法憲・法規ではっきりと認められていることですから、それを「不道徳」とすることはどう考えてもおかしなことです。しかし、日本聖公会では、主教は法憲法規を超え手判断できるようですから(京都教区でその実例あり)、主教審判邸に申し立てることは「不道徳」だとすることが出来るのかもしれません。だとしたら、日本聖公会はやはりカルト教団になりはじめているのではないでしょうか。
何しろ、京都教区における当時は現職司祭だった人物の女児に対する性的虐待事案を、その司祭が「事実無根」と言いだしたら、それだけを信用して、京都教区はあの司祭を復職させ、常置委員長に戻してしまったのですから、最早手の打ちようがないほど、カルトになってしまっているとしか思えません。そして彼らは、管区の小審判廷が開かれる前に、何とか被害者とそのご家族と和解しようと、裁判所に調停申請してしまいました。どなたかがそれを京都教区におすすめになられたのかもしれませんし、京都教区がご自分達で判断したのかもしれませんが、キリスト教会としては最悪のことをしてしまったことにしかなりません。京都教区とその京都教区内の教会の信徒との和解調停を、こともあろうに国家の裁判所に申請してしまったのですから、神学的にも自己破産してしまったとしか言いようがないのではないでしょうか。
そして、京都教区は「糾す会」を排除しようと躍起になっているようですが、かつて大学紛争を収拾させるのに、特定の学生達を大学側が排除しようとしたことと同じことをしているのに、気が付いていないようです。そして、左翼的発言を繰り返してきた人々も、自らの立場を確保すると、それを失わないようにと権力者に媚を売っているように見えます。フェミニズムを司祭が容認し、あるいは主教が容認したのは、そのあたりに理由があったようにも思えていますが、もしそうだとしたら、日本聖公会は社会的組織として破滅への道を歩んでいます。世界の歴史がそれを実証しています。