146990 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

2012年07月03日
XML
カテゴリ:かつさんの独り言
こんにちは、皆さん。
久しぶりに日記を書いてみようと、キーボードに向かったものの書きたいことが多すぎて、何だか頭が回らない。そんな自分に少しガッカリしてしまう自分がいるのも確か。
とりあえず、今の自分の関心事の一つから話を転がしてみたいと思ってます。
さしあたり考えたのが、普天間基地へのオスプレイ配備問題。

まぁ、反対なのはもちろんのことだけど、そもそも…沖縄に海兵隊を常駐させることの意味は何なのかです。ハッキリ言って「海兵隊のプレゼンス」なんてのは沖縄はもちろんのこと、日本にもいらないんです。ここが極めて基本的な重要なポイントだと私は思ってます。

海兵隊の主な任務というのは、敵の戦地に派遣される最初の部隊、分かりやすくいえば「殴り込み部隊」の役割なんです。アメリカの陸海空軍が戦地に行く前に、敵地に乗り込んでドンパチやるための部隊が海兵隊です。

翻って、日本は日本国憲法で「国権の発動たる戦争はこれを放棄する」としているわけで、自衛隊も専守防衛を任とするものです。これに対して何ら異存はありません。日本での戦争のきっかけはあくまでも自国の防衛なのであって、戦地に乗り込んでする戦争は、第二次世界大戦の反省を踏まえて、日本国として放棄したのです。
そして日米安全保障条約では、日本が外国からの武力攻撃を受けた時に、日米が一緒に対処するしくみを決めた条約のはずです。これにも何ら異存はありません。
よって、日米安保条約の体制を守って、この国を守っていくためには、在日米陸海空軍が必要なのは「百歩譲って」認めざるを得ないとしましょう。

しかし、しかしです。だからと言って「海兵隊はいらん」のです。
日米安全保障体制を守るために、抑止力について何とか言ってますが、それは海兵隊を除く「在日米陸海空軍」が及ぼす諸外国へのパワーバランスなのであって、海兵隊が「抑止力の全て」と言わんばかりの主張はあまりにも馬鹿馬鹿しいというべきものです。
敵戦地に最初に乗り込む「殴り込み部隊」が強いか弱いかで、外国への防衛抑止力を言うのはおかしな話です。海兵隊はその趣旨から考えても、沖縄とか日本とかの「占領地」に常駐させるものではなくて、アメリカにおける国境に近い最前線(アメリカで言えば、ハワイやグァムなど)に置いておくものだとするのが、常識的な考え方じゃないのかと思うわけですよ。

普天間基地のように、街の中に軍用機が飛ぶ飛行場なんかいらないし、街中にないからと言って自然を壊して基地を建設するなど、なおさらいらない。
海兵隊を沖縄に常駐させる必要は、アメリカには十分あっても、日本にはこれっぽっちもない。百害あって一利なしなのは、過去の基地被害の多くが海兵隊から多く発生してきたところから見ても火を見るより明らかです。

日本はサンフランシスコ講和条約で、GHQの占領から脱して独立国として現在に至るわけじゃないですか。もはや戦後ではないのです。今の平成の御世は、マッカーサー元帥が日本を占領していた時代ではないのです。日本政府は自国の独立を十分に自覚することもせずに、アメリカの占領政策まがいの基地政策に何ら意見も持たず、日本国民の安全に思いを致さず、海兵隊なんて日本の防衛に何ら利益もない軍隊を常駐させて、そこからさらに大きな問題を引き起こす安全性が証明できていないオスプレイなんて飛行機を配備しようとする。私は日本はまだアメリカの占領下にいるのではないかとも錯覚しそうになります。

日本政府は今こそ、独立国としてアメリカに日本国民の安全のために、自国の専守防衛のためにきちんとしたモノを言わないといけないと思うのです。
オスプレイ配備拒否、普天間基地の即時閉鎖、海兵隊全戦力のアメリカ本国への帰還。日本政府がアメリカの施政権下にないのならば、外交ルートを通してしっかりと主張して、交渉していかないといけないのではないのでしょうか?
これは民主党だけの責任でなく、これまでの政権政党だった自民党も公明党も、アメリカの言いなりになっている占領政策から脱して、真の独立国として本当の日米安全保障体制、アジアへの抑止力としての自衛隊・海兵隊を除いた在日陸海空軍と共同した安全保障体制を築いていただきたいのです。

はっきり言う。「沖縄にも日本にも海兵隊のプレゼンスはいらない」「アメリカは自分達でも十分に運用できてない訓練不足のオスプレイの配備を日本に押し付けてはいけない」「街中にある危ない軍用基地である普天間基地はこれ以上運用してはいけない」この「3ない」はぜひ分かってて欲しいもんです。日本の偉い人たちは。

外務省は日本自体のアイデンティティの存続をかけた交渉をして欲しいし、防衛省には海兵隊なんて日本の防衛に無意味な部隊を常駐させないで、既存の在日米陸海軍のプレゼンスを必要最小限にした上で、自国の防衛は自前でやっていく真の自衛隊を目指して欲しい。

いろいろと書き連ねてきたんだけど、結局は「オスプレイいらない」は当然だけど、その前に「海兵隊はいらない」ってことなんですよ。
それでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 23時29分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[かつさんの独り言] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

katufire119

katufire119

お気に入りブログ

井桁弘恵「メンタル… New! まいか。さん

墨美神®︎鳳香プロフ… HOCAさん

比嘉周作  トーク… 沖縄のローカルタレント 比嘉周作さん
梅花的日常生活 梅花meiさん
のほほん★元気★よい… あったかベストさん

コメント新着

 山ちゃん@ Re:運動会のうた(10/06) 最後が、なびく旗
 若狭小@ Re:運動会のうた(10/06) 最後のフレーズは 「楽しく 終わった 運動…
 50代のおばさん@ Re:運動会のうた(10/06) 終わりの歌は 「赤組勝って 白組勝って…
 こばこ@ Re:運動会のうた(10/06) 〇〇〇の部分。 歌えば ひらひら なび…
 たけ@ Re:報告(^^)(08/07) 初めてブログ見ました。私は當山と申しま…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X