|
全て
| カテゴリ未分類
| 書籍・CD・DVD
| 翡翠外加工品
| 翡翠加工品
| 囲碁関係
| 季節画像
| CPU関連
| 郷土の話題
| 鉱物
| 気象
| 鳥
| 所さんの目がテン!
| その他
| クイズ
| カウプレ
テーマ:楽天写真館(356123)
カテゴリ:カテゴリ未分類
開会式では、気温が30℃くらいになりそうだという事だったが、会場へ日焼け止めを持ち忘れてしまった。結果的には木陰や山陰に入る時間が多かったのと、昼からは日差しがなくなったので助かった。 しかし、最初と最後のエイド以外(100kmコースで重複含め22箇所)では暑くて水分の取り捲り。塩も舐め・梅干も全体で3個も食べた。バナナやオレンジも良く食べた。食べなかったものはご飯系・焼きそば。しかし、焼きそばはちょっぴり食べたかったかな? さて、レースは厳しいコースであることは重々承知していたので、ゆっくりスタートしたつもりが最初の5kmは時速10kmに近かったので少し減速。昨年同大会に出場したランニングの先輩からは、最初の50kmを6時間のペースで行けば残りの50kmは8時間になるので完走の可能性が高くなるとのご指導だったので、それを実践しようと思っていた。最初の50kmは5時間52分くらいで通過できたのでまずまず。しかし、その間の飛騨高山スキー場から落差600mの下りは長く、相当太ももに堪えた。日ごろは長い高低差がある場所を走らないので致し方ない。後半が心配だ。実はこの長い下りが隠れた難所だった。60kmの通過が7時間15分くらい。ここまでは良かったが大分脚に来ている。 60km~65kmでは起伏があるけど大したことなさそうなのに、登りでは歩き、5kmを51分も掛かっている。 65km~70kmが一番目の難所。登りではほとんど歩きでほぼ1時間掛かった。70km~75kmの下りも太ももに来ているので速く走れない。75km~80kmはゆっくりした下りなので普通ならベストスピードって感じのところだけど8分/km程度の速度。80kmから85kmでも同様なコースだったが、コース中に2店ある最後のコンビニでカフェオレが無性に飲みたくなり駆け込んだ。息が付いた。美味かった。(しかし5km,52分掛かる) いよいよ最後の難所、説明会でこの坂を見ると皆笑うと言う。(苦笑坂?)千光寺への上り坂である。ここの傾斜が一番きつい。ここの5kmもほぼ1時間掛かった。千光寺には円空仏寺宝館があり、円空仏が沢山拝めるようだ。そのエイドを出ると下りかと思うと、さに有らず。説明会で変な川柳の紹介があったけど(終わりじゃないよ上り坂)みたいな。(^^;) 90.9kmのエイドからは下り坂、ここも厳しい。これが終わるとほぼフラット。太ももを遣わずに最後の力が出せる区間。ラスト1km切った当たりからラストスパート。と言っても大したスピードではないが、何人かは追い越し、無事笑顔のゴール。途中沢山の人達とハイタッチ。(中にはごつい手を引っ込めない人も居て反動が大きく苦笑)市長さんもお約束どおり完走者を出迎えられ、自分ともおめでとう!と握手をして下さった。ボランティアの人に完走メダルを掛けてもらい、飛騨牛の着ぐるみともハイタッチ。写真も撮ってもらった。過酷な100kmを制覇したと言う達成感を伴い、最高に気分が良かった。 ゴール後の冷えたソーメンは美味しかった。 今年はもう去年と同じ数の11レースを走っている。 9月には第一回白山白川郷ウルトラマラソンがあるけど如何しようか? 以降のレース予定は全く無い。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|