テーマ:旅するシーカヤック(153)
カテゴリ:あるく、みる、きく
朝、テントの中で目を覚ます。 まだ暗い。 起き出すには早いようだ。 ラジオのスイッチを入れ、アナウンサーの声を聞きながら、徐々に目を覚ましていく。
*** 今日は、早朝が干潮で、昼前にかけて潮が満ちていく。 今日はまだ潮が大きいので、帰りはこの満ち潮に乗って竹原まで帰る予定である。 5時にテントから這い出し、昨日、岡村島のスーパーで買い込んだパンと、昨夜夕食の時に準備しておいたゆで卵で、簡単な朝食を済ます。 テントを片付け、シュラフを畳み、荷物をパッキングして、ちょうど6時に出艇した。 *** 昨日は大崎上島の西岸を南下してきたので、今日は大崎上島の東岸を北上して帰る予定。 ↑ この辺りに多い、白い石灰質の岩肌 鼻を廻って、岡村島の南岸を東に漕ぎ進む。 もう、潮が動き始めているので、パドルも軽く、快調に進んでいく。 うん、良い感じだ! 岡村島と小大下島との間の狭い瀬戸に入ると、とたんにパドルが重くなる。 うーん、ここは逆潮だ。 瀬戸内は島が多いので流れが複雑であり、特にこのような狭い瀬戸では、周囲の流れの力関係で流れを読むのが難しい。 まだ潮が動き始めたばかりだからか、大崎上島との間の明石瀬戸に入っても、場所によって追い潮だったり、逆潮だったり。 海面を注意深く観察し、パドルの感触を確かめながら、追い潮の道を探して漕ぎ進む。 *** 大崎上島の 中ノ鼻 を越え、右手前方に大横島を眺めながら、木江港を北上。 この辺りからは、完全に追い潮である。 それほど流れは速くはないが、パドルを押す手も軽い。 大横島が、右手3時の方向となり、快調なパドリングで鮴崎へと向う。 ↑ 鮴崎の港。 ここも、かつて北前船が瀬戸内を行き交った頃は、華やかに栄えた港町の一つである 佐組島の南側を進み、生野島の東岸に沿って北上。 ここで、少しお腹が減ってきたので、フネを停めてしばし休憩。 ペットボトルに詰めたお茶を飲み、行動食用に買っておいたクリームパンを食べる。 うん、ウマい。 5分ほど休憩すると、再び出発。 ここからは、南北に行き交うフェリーや高速船と、時おり東西方向に航行する貨物船やタグボートに注意が必要だ。 周囲をワッチしつつ、何度か停まって船やり過ごし、慎重に漕ぎ進む。 9時半。 無事、出発地点である竹原の海水浴場に到着。 今日も、3時間半ほどのパドリング。 *** フネをカートップし、荷物を片付けていると、以前何度か話しをした事のある地元の方が来られた。 『おはようございます』と挨拶して、しばし四方山話。 『そうそう、ここは7月と8月の2ヶ月は海水浴場で海の家をやるから、その時期は入れなくなるよ』 『ええ、知ってますよ。 毎年、その時期には来ないようにしてますから』 『じゃあ、知り合いの人がいたら、その人達にも言っといて』 『はい、わかりました!』 ということで、この海水浴場のある浜はクルマが入れなくなるため、7月、8月はシーカヤックを出す事はできないと思われます。 ご理解とご協力をお願いいたします。 *** クルマに乗り込み、エンジンを掛けて出発。 売店の所にさっきのおじさんが居られた。 窓を開け、『お世話になりました。 どうもありがとうございました』とお礼を述べて、家路につく。 うん、この週末も、お気に入りの島の一つである岡村島を訪ね、たっぷり漕ぎ、以前お世話になった方にお礼をし、そして新たな出会いもあり、『旅するシーカヤック』に相応しい良い旅だった! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 18, 2007 05:31:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[あるく、みる、きく] カテゴリの最新記事
|