663237 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野遊び日記

野遊び日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2022/03/13
XML
カテゴリ:山歩き
​​​
本日2座目は新南陽の若山を登りました。車道終点まで車で上がったのであっという間に展望地に到着。周南の山は瀬戸内の景色がよいですね。


案内板


二の丸・三の丸跡は広くゆったりできるスペースてした。


ここから本丸へ。


<周南市の説明>
​若山城は、中世大内氏の重臣であった陶(すえ)氏歴代の城で、夜市と福川にまたがる標高217メートルの若山に位置しています。南に山陽道と瀬戸内海を臨み、西は防府から山口へと続き、北と東は嶽山(たけやま)、四熊岳(しくまがだけ)の急峻を控え陶氏の本拠地である武井(たけい)へと続く交通の要所です。築城は、陶氏二代の弘政(ひろまさ)とも、武名の高かった弘護(ひろもり)によるともいわれ、はっきりとしていません。​
東から西の尾根づたいに、三の丸と二の丸(現、駐車場)、本丸(山頂)、西の丸、蔵屋敷と、約450メートルにわたって続く連郭式城郭(れんかくしきじょうかく)で、典型的な中世山城の形態をしています。また空濠(からぼり)・階段状平坦面などの構造がよく残され、防御に威力を発揮したと思われます。
さしもの堅牢を誇ったこの城も、弘治元(1555)年10月1日の厳島(いつくしま)の戦いで、弘護の孫にあたる晴賢(はるかた)が毛利元就(もうりもとなり)に敗れた直後、杉重輔(すぎしげすけ)に攻められ落城しました。


山頂へ向かいます。よく整備された山道。


山頂広場


四等三角点。角が欠けています。


山口県指定の史跡です。


地元の方に大切にされている場所です。


若山城跡の石碑


大津島が見えます。大津島は以前、長田浜海浜公園からシーカヤックで渡ったことがあります。


1月の海は瀬戸内といえど風が強かった。



​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/14 02:17:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Comments

 ひつじ@ Re[2]:8/11/2022 臼美歩道~山の日ファミリーハイク(山口市秋穂)(08/11) fusaiさんへ お返事ありがとうございます…
 ひつじ@ Re:8/11/2022 臼美歩道~山の日ファミリーハイク(山口市秋穂)(08/11) こんにちは! ご家族と山登り素敵ですね!…
 fusai@ Re[1]:3/27/2022 朝日山 北から登頂(山口市秋穂)(03/27) 二島の住民ですさん、初めまして。 朝日…
 二島の住民です@ Re:3/27/2022 朝日山 北から登頂(山口市秋穂)(03/27) どこから二島に来られたのですか?朝日山は…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

fusai

fusai


© Rakuten Group, Inc.
X