カテゴリ:山歩き
秋葉山を下山後、少し歩いて能満寺山へ向かいます。 説明板を確認 この時期はあじさいがいいですね。 能満寺へ 木鼻は獅子と獏。象ではなく獏なのですね。 今日は時計回りに巡視路を辿ることにしました。 根元に石仏。シイノキ大きいです。 ヤマカガシでしょうか。 ゲートを開けて入ります。秋葉山でも思いましたが、この辺りのゲートは鍵がしっかりしています。 八十八ヶ所巡りの山なので、ルート上に多くの石仏があります。迷うことはないと思います。 73~75番の左を下ります。 道なりに登ってきました。写真は62番の北東ピーク 吊り尾根を行く。 明治39年の寺境界を確認し、登っていきます。山頂までもう少し。 奥の院の広場に到着。 奥の院 四等三角点があります。 展望は西側に少しだけ。 岩上の12~16番を見ながら、さらにつづら折りの平坦道を行きます。歩きやすいのでファミリーによさそう。 下山後、能満寺山を見上げます。暑い日でしたが、充実の山歩きでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/06/19 05:35:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き] カテゴリの最新記事
|
|