テーマ:艦これ(2741)
カテゴリ:カテゴリ未分類
大淀「提督、艦政本部の報告をご覧になりますか?」 名作「ギレンの野望」の楽しみの一つはコツコツ投資して技術レベルを上げた後、どんな開発プランが提案されてくるか?でした。 艦これの改二も史実やif改装を踏まえて凝っているので、「この改造はどんな設計方針なんだろう」と考えるのが楽しいですね。 例えば、先日の Zara due なら、 「Zaraを砲撃戦に特化した仕様に改修し、火力と装甲を強化する。 同時に、艦首格納庫を拡大することで航空巡洋艦並の艦載機運用能力を付与する」 のような方針に思えますし、鳥海改二なら 「鳥海を夜戦に特化した仕様に改修し、火力と雷装を強化する。 改良型小型電探と熟練搭乗員を追加し、夜間での高い索敵能力を発揮する」 のような方針に思えます。にしても攻撃力、おかしいなぁ、この娘……。 来週かさらに次のメンテナンスで鈴谷の改二も予定されていますが、どうも本格的に軽空母になりそうな予想が出てますね。 航空戦艦や航空巡洋艦はミッドウェー以降の空母不足を解消するための窮余策みたいなものですから、最終的に空母になるのは分かるのですが、数少ない航空巡洋艦を捨ててまで高速軽空母が欲しいかというとちょっと微妙ですね。 新しい艦爆を積んでくるとなると、コンバート型も考えにくいので、よっぽど優秀な空母になってくれないと割に合わないかも。 この鈴谷の改二次第で、熊野は勿論、伊勢・日向それに信濃のデザインも決まるかもしれませんねぇ。どうなることやら。 あと、地味に遠征のインターフェイスが更新されて、ドラム缶の数が見えるようになったのが嬉しかったり。 こうやって少しずつでも細部が改良されていくのは嬉しいですね。 ●関連書籍 ようやく「海上護衛戦」読み終えました。 二年半も前に買ったのですが、海上護衛に関わる人達の労苦、憤懣、悲嘆が痛々しく、中々読み終わらず、時間が掛かってしまいました。 「艦これ改」はこうした部分も再現しようとして艦娘とは別に輸送船を建造、配備できるようになっていて良かったと思います。 あの仕組み、好みなので、「艦これ」にも逆輸入してくれませんかね。それか「艦これ改二」を完成させて欲しい。 ところで、復刻されたこの本の末尾には田中Pのあとがきが掲載されています。 田中Pにしたら、艦これが人気を博したのと、愛読書だったこの本のあとがきに一筆できたのと、どっちの方が嬉しかったのかな、と思ったりも。 他には、吉田俊雄さん著の「造艦テクノロジーの戦い」を中古で見つけたので読んでいます。 吉田さんの本はこれで三冊目ですが、非常に文章が上手いので読みごたえがあります。 艦これを初めて以来、色々と本を読んできましたが、あの時代、あの海軍で生きてきた人達の書いている本は迫ってくるものがありますね。 ●おまけ 最近、BSで海外ドラマのCSIシリーズを観てますが、やはりキャラクターっていうのは重要ですね。 話の面白さだけでなく、人気キャラがいるかどうかで、その作品を観たいかどうか大きく変わります。 艦これアニメは提督を全く描かない方針でしたが、あれはやはり失策だったのだと思います。 そう、「CSI:マイアミ」のホレイショみたいな強烈な提督がいても良かったのではと思います。 毎話ごとにホレイショが一言→OP「Yeeeeeeeeeaaaaaaaaaaaaaah!!!」みたいなノリで。 流石に、拳銃持って前線いかれたら困りますけど……。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年03月29日 01時28分02秒
コメント(0) | コメントを書く |
|