697364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2008年12月17日
XML
カテゴリ:田舎暮らし
佐渡で自然放鳥したトキ10羽のうち1羽が死んだということで、残念なことですが、
これが自然の現実、受け入れなくてはいけないことなのでしょう。

飯田高原にトキを呼ぼうという活動があります。
観光のためではなく、見せ物のためでもなく、トキが住めるような自然環境を取り戻し、
その活動を行うことによって、地域づくり、人づくり、町おこしにも繋がるというもの。

昨夜、「くじゅうにひろがるトキの夢」という講演会に出席しました。
講師は「NPO法人九重トキゆめプロジェクト21」の副理事で、日本文理大学の杉浦嘉雄先生。

自然の変化や人の手により、100年前には日本の里山に普通に飛んでいたトキが、
2003年に日本産のトキは佐渡で絶滅。

トキが再び舞うことのできる里山再生は、地域の協力や、企業からの基金援助、
中国との国際交流など通じて現実のものとなりつつあるということです。

現在トキが多く生息、飼育されている中国陝西省洋県の自然環境は
飯田高原と非常に似ているのだそうで、すでに九重町とは交流が行われ、
トキのすめるビオトープづくりなどの活動も行われています。

講演会には「九重ふるさと自然学校」「自然を守る会」などの団体の方や、初めてお会いした
自然観察、無農薬の野菜を作っている方などなど参加されていて、
講演会後の懇親会でいろんな話ができました。みんな飯田高原が好きなんだなあ~って。


トキの研修で佐渡に行った時に撮影したトキの剥製(日本最後のトキ“キン”)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月17日 22時12分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X