|
カテゴリ:子どもたちのこと
昨夜、統合中学校第6回通学対策部会に小学校の代表として、私PTA副会長と、6年生学級会長と2人で出席しました。事情が変わって、第6回、途中からの参加です。
最初に、今まで5回の議事録を渡され、部会長から「初めてご覧になったでしょうから家に帰ってからゆっくり読んでください」と言われました。私たちは途中から加わるわけですのでのんきなことは考えていません。事前にこれまでの議事録はメールに添付して送ってもらい、よく読んでそのうえで集まって、新たに飯田地区で考えられることを話し合い、要望、質問事項をまとめて持って会に臨んでいるのです。 部会長さんは、「途中から加わる小中学校に、事前に議事録を送るように・・・」と事務局に指示することを考えてもいなかったということですね・・・部会長は長男の中学校の時の数学の先生でしたが。 さて、会議は、部会長が「飯田中も統合することになりました」と一言だけ、詳しいいきさつや協力してほしいなどという言葉も無く始まり、これまで5回の協議で大筋が固まっているわけで、バスルートの見直し、積雪時の対応など発言するのは飯田地区だけ。 他地 区の出席者の様子に「また飯田かよぉ~」という雰囲気が見えたので、思わず言ってしまいました。 「不満に思っている方もあるかもしれない。飯田の87.1%が統合賛成という数字は根拠があいまいである(中略)しかし、議会が満場一致で統合を決めた。通学の危険と、地区の衰退というリスクと引き換えに教育環境の整備と町財政の健全化というメリットを選択した。だから、飯田の保護者は統合に向けて協力していこうと思う(中略) 委員の皆さんは、メンドクサイことになったと思わないでくれ、間違っても自分の子どもの前で言わないでくれ・・」と、一緒にいた飯田中保護者が「言わんでイイ」と止めるのを振り切って言ってしまいました。 バスルートは会議室で決められていました。現場の積雪時の飯田の状況は半分も分かっていないようです。 だから統合は無理なんだ!と言いたいところですが、覚悟を決めて協力していきましょう。6年生は月曜日に集まり、昨夜の報告をし、新たな要望があればまとめます。 9月4日に話し合ってまとめた要望、質問書は提出しました。教育振興課で協議され、次回9月13日の通学対策部会で何らかの回答があるでしょう。 建設途中のここのえ緑陽中学校(6月) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どもたちのこと] カテゴリの最新記事
|