1910855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.19
XML
カテゴリ:ガーデニング
 
 今年も庭に植えているサクランボの花が咲きました。昨日までは、咲きそうで咲いていませんでしたが 一気に5分咲きくらいまで咲きました。 去年は、2010/03/07 に咲きましたので 今年はずいぶん遅いせいか一気咲きです。

 去年のブログを見ると全然 さくらんぼ のことが分かっていません的な内容です。

 今年は、大分分かってきました。 我が家のサクランボは、フルーツのサクランボ(西洋実桜)ではなくて、観賞用の「暖地桜桃」(唐実桜)です。観賞用と言っても、実はサイズが小さく、甘さも少ないですが食べられます。

 サクランボ(西洋実桜)は、関東以南では実が成熟しません。 それで、暖かいところ(暖地)でも実のなる種類をこう呼びます。

 去年は、鳥にみんな実を食べられてしまったから 今年はなんか対策をしなければ。
 
さくらんぼ

全国さくらんぼ普及会
暖地桜桃と本当のサクランボの違い
 しかも、さくらんぼに関する情報発信は非常に少ないのが現状です。そのため、さくらんぼに対する知識や情報が少なく、多くの混乱を招いています。

 例えば、「暖地桜桃(だんちおうとう)」という中国実桜(清国とも言う)の品種があるのですが、これは主に観賞用で、果実は小さくて柔らかく、商品として流通していません。この暖地桜桃と佐藤錦や高砂等のサクランボと混同している方が多いのです。関東以南で実ったと言われる方の多くがこれにあたります。

 また、本当のサクランボは一般に自家受粉しないので、異品種を2本以上植えて交配しなければなり難いですが、ときどき1本だけ植えているという方がおられます(暖地桜桃は自家受粉するので、1本で実ります)。2品種以上植える必要があるという情報は知っていても、佐藤錦と暖地桜桃を植えてある場合も多いようです。暖地桜桃は3月に花が咲いて5月に小さい実をつけます。本当のサクランボとは開花時期が1ヶ月ほども違うので、受粉は不可能なのです。

 こういった情報や知識が、サクランボ苗を販売する側にもない場合もあります。暖地桜桃の収穫期を佐藤錦等と同じ6月上旬との記載をネットで見受けますが、あり得ない事です。

 ホームセンター等では、佐藤錦と高砂、ナポレオンといった品種が一般的で、3月に少しだけの根を土で硬めた苗が出回っているようです。ところが、あるホームセンターでは暖地桜桃の2年生ポット苗に佐藤錦のラベルを付けて販売していました。そのことを指摘すると、「佐藤錦として入荷した」と言うのです。

 このように生食用サクランボに関する情報は非常に少なく、植え方もまちまちで、樹勢が旺盛で花芽も付かない例や、小さい鉢に植えてひょろひょろと背丈が伸び過ぎた場合等いろいろです。

本当のサクランボ暖地桜桃(だんちおうとう)
花は白い花で、桜と同じです。
桜より遅く、(神奈川では)4月15~20日頃で八重桜の頃
佐藤錦の白い花
神奈川では八重桜が咲く頃の4月15~20日頃満開。
特徴として、葉と花が同時です。
短果枝桜より早く3月中旬に花が咲き、5月の上旬に小さくて柔らかい実が色付きます。

枝の発生が多く短果枝(左写真)がない。
中央のつぼみは枝になます。周囲のつぼみは花になり、花が終わってから葉が出てきます。

神奈川では、3月15~20日頃満開。

暖地桜桃、花は薄いピンク


本当のサクランボ
近所の公園で見つけた熟した 暖地桜桃。

とても小さい。
(5月7日撮影)

サクランボ - Wikipedia 抜粋
 概要生産者は桜桃と呼ぶことが多く、商品化され店頭に並んだものはサクランボと呼ばれることが多い。木を桜桃、果実をサクランボと呼び分ける場合もある。サクランボは、桜の実という意味の「桜の坊」の「の」が撥音便となり、語末が短母音化したと考えられている。

 観桜に用いるサクラの実は食用に用いられる桜桃とは違って大きくならず、食用にする果肉部分も厚く生長しない。生食用にされるのは主にセイヨウミザクラ (Prunus avium) の実であり、日本で食されるサクランボもほとんどがこれに属する。その他調理用に酸味が強いスミミザクラ (Prunus cerasus) の実もよく使われる。

 ある種の桜桃は異なる種類で受精しなければ果実が実らない自家不和合性があり、他家受粉が必要である。また、品種間に相性があり、異なる品種なら何でも良いというわけではない。例えば、佐藤錦ではナポレオンとの相性がよい。他に、自家結実する品種もある。

 一般には「初夏の味覚」であり、サクランボや桜の実は夏の季語であるが、近年では温室栽培により1月初旬の出荷も行われている。正月の初出荷では贈答用として約30粒程度が入った300グラム詰めで3万円から5万円程度で取り引きされ赤い宝石と呼ばれることがある。

【庭木】 【果樹】【サクランボ】 暖地桜桃
家庭で果樹を育てて自然の恵みを食するのが体に一番いいと思います。
さくらんぼは一般的に 夏の高温多湿が比較的弱いのですがこちらの 暖地桜桃は暖かい地域でも結実性が高く実は小粒で、毎年よく実がなります。

価格 1,980円 (税込) 送料別
園芸百貨店何でも揃うこぼんさい
人気の1本でも実のなるサクランボ品種「暖地桜桃」です。
激安【送料無料】暖地桜桃 さくらんぼ【smtb-TK】

高さ約100cm苗。初心者向けサクランボ。鉢植えでベランダなどでも栽培できます。美しい花を咲かせ、やがて真っ赤な宝石のような実がなります。家庭でお花見とサクランボ狩りが楽しめます。

当店通常価格 3,000円 (税込)
価格 1,980円 (税込) 送料込
花と雑貨のABC





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.28 19:33:19
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X