カテゴリ
(24)
(213)
(94)
(17)
(155)
(69)
(109)
(145)
(160)
(42)
(12)
(57)
(65)
(44)
(18)
(126)
(34)
(25)
(67)
(301)
(26)
(21)
(25)
(56)
(14)
|
|
2011/06/08に1回目のまとめをした時には、あまりにも知識の無さと 竹の種類の多さに驚いて気づかなかったが、富士竹類植物園さんのWEBサイトの内容を1回目に抜粋し、それからさらに今回抜粋したところだけを整理していたら・・・。
今もう死んでいないが、親父に剪定方法を少し教わって、今実行していることが、そのまま書いてあるところがありました。
『剪定すると節のあたりに葉が固まる。』 逆にこれをして格好良く見せるためにしてるんですが、やっていました。 ということで、 『トウチク属』 だろうと推察されました。
ちょっと気になるところは、トウチク属以外は剪定してもそうならないと言うことが確証できないところです。 ほかの種類でも そういうことがあるとすれば 振り出しに戻ってしまいますからね。 |
| 我が家の竹(撮影2011.06.13) |
ここまできて上の画像を見れば、だいたい察しはつきますね。 白い縞模様が入っていますので 正体は スズコナリヒラ( 鈴小業平竹)。
最後の確認として、トウチク と スズコナリヒラ の画像が有り見比べれれば完璧と思い調べてみましたら 独立行政法人森林総合研究所関西支所 というところが良く解かる画像を作成していてくれました。
便利な世の中になりましたね。
次は、育て方を勉強しなきゃ。 |
| 和 名 | 漢字名 | 備 考 (別名・通称など) | トウチク属 Sinobambusa
節間が長く、若い稈の枝を剪定すると節のあたりに葉が固まる。庭園竹として人気。 | トウチク | 唐竹 | ダイミョウチク ダイミョウチクとして流通 | スズコナリヒラ | 鈴小業平竹 | シマダイミョウ トウチクの葉に白い縞模様 | フジダケ | 富士竹 | トウチクに似る | | ナリヒラダケ属 Semiarundinaria
マダケ属とメダケ属の雑種? 稈は細く、枝が短い。 | ナリヒラダケ | 業平竹 | 枝が短く、葉が硬い。庭園向き。 | アオナリヒラ | 青業平竹 | ナリヒラダケより大きく、全株鮮緑色。 | ホテイナリヒラ | 布袋業平竹 | ナリヒラダケの節間が布袋状になるもの。 | ニッコウナリヒラ | 日光業平竹 | ナリヒラダケ属中一番枝が長い。 | リクチュウダケ | 陸中竹 | ナリヒラダケ属中では稈が強く、耐寒性がある。 | ハリマダイミョウ | 播磨大名竹 | 竹の皮に黄金色の長毛が生える。 | ヤシャダケ | 夜叉竹 | 耐寒性が強い。庭園向き。 | ヒメヤシャダケ | 姫夜叉竹 | ヤシャダケの小型種。 | キンメイヤシャダケ | 金明夜叉竹 | ヤシャダケの金明型 | オウゴンヤシャダケ | 黄金夜叉竹 | ヤシャダケの黄金型 | ギンメイヤシャダケ | 銀明夜叉竹 | ヤシャダケの銀明型 | | | ナリヒラダケ | ヤシャダケ |
|
| 3本まで同梱可!
大名竹・ダイミョウチク 株立 樹高 H:1500mm
【商品説明】唐竹(トウチク)とも言います
節と節の間が60~80cmと長く、剪定により節部に葉を密集させることができて美しい竹です
価格 2,200円 (税込 2,310 円) 送料 1,500円
SORA | | 3本まで同梱可!!
鈴子成平竹・スズコナリヒラチク 株立 樹高 H:1500mm
【商品説明】葉に白い斑の入った竹です。
梅雨時に出るタケノコ(筍)は皮色が紫をしており食用とされます。
小型なので和風庭園に多く利用され、生垣にも利用できます。
価格 1,800円 (税込 1,890 円) 送料 1,500円
SORA |
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.06.23 09:52:48
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x