1902564 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.10.14
XML
カテゴリ:酒器
  
 昨日の表を元に持っているものを書いてみた。 14/31 おしいもう少しで5割だ。

 九谷焼の 白粒鉄仙 と 青粒鉄仙 が欲しいんだが・・・ 数は増えないな・・・。

 下記のぐい呑みは とってもよさげなんですが・・・ あまりにもあっちこっちで同じものを販売しているんで ちょっと買うづらいですね。
九谷焼 盃 k2-1217 ぐい呑・青粒鉄仙
価値ある独特の美意識を備えた九谷焼
サイズ:径6.8×高4.7cm
箱:木箱

当店通常価格 5,250円 (税込)
価格 4,250円 (税込 4,462 円) 送料込
カー用品・LED・玩具のPSP
九谷焼 盃 k2-1218 ぐい呑・白粒鉄仙
価値ある独特の美意識を備えた九谷焼
サイズ:径7.1×高5.3cm
箱:木箱

当店通常価格 5,250円 (税込)
価格 4,250円 (税込 4,462 円) 送料込
光と灯の店withピーエスピー

会津本郷焼 福島県

陶器、磁器の両方を作っている産地です。ひとつの製造元で両方の焼き物を作っているところもあります。磁器には、呉須という青色の絵の具を使った染付や、日本や西洋の絵の具を使った多色の色絵等、色々な種類があります。陶器は実用的なものが多く作られています。それらには、あめ釉(ゆう)や、灰釉(かいゆう)等、伝統的な釉薬(ゆうやく)が使われています。


笠間焼 茨城県

笠間焼には、200軒ほどの窯元や、陶芸作家、販売店があります。主として手作りの製品で個性的なものや、これまでになかった新しい感じのするものから伝統的なものまで、色々な感性の作品が共存する特異な産地として注目をあびています。


益子焼 栃木県

伝統的な土地の素材である益子でとれる陶土と、釉薬(ゆうやく)等の技術が結び付いて生まれた、落ち着いた艶のある素朴な焼き物です。


なんだかこの辺は、何焼きというよりも作家が誰かという買い方をしなきゃいけないのかも・・。


工芸品名産地状況
大堀相馬焼福島県ドーム焼き物祭りで入手1セット
会津本郷焼福島県 
笠間焼茨城県 
益子焼栃木県 
赤津焼愛知県
灰釉1、古瀬戸1、鉄釉1、志野1、織部5、黄瀬戸1
御深井
瀬戸染付焼愛知県瀬戸の染付けって何
常滑焼愛知県朱泥1、藻1
美濃焼岐阜県瀬戸1、志野3
四日市萬古焼三重県紫泥1
伊賀焼三重県登り窯1、ガス窯1
九谷焼石川県
色絵1
吉田屋窯のが1つ欲しい、青・白粒鉄仙が欲しい
越前焼福井県登り窯1
信楽焼滋賀県登り窯2
京焼・清水焼京都府
色絵1
季節毎のが欲しい
丹波立杭焼兵庫県ガス窯1
出石(いずし)焼兵庫県 
石見(いわみ)焼島根県 
備前焼岡山県登り窯2、ガス窯薄焼き火襷1
砥部(とべ)焼愛媛県 
小石原焼福岡県
上野(あがの)焼福岡県 
伊万里・有田焼佐賀県良いのは高くって手が出ない
唐津焼佐賀県古唐津風のが欲しい
三川内焼長崎県唐子絵3種
波佐見焼長崎県 三川内焼との違いがまだわからない
壺屋焼沖縄県好みの大きさのものが無い
薩摩焼鹿児島県ぐい呑み探せども見つからず
萩焼山口県白萩1、萩1
大谷焼徳島県 
小代(しょうだい)焼熊本県 
天草陶磁器熊本県 
参照:全国伝統的工芸品センター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.17 15:39:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X