418570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

薫の君日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

薫の君@ Re:こんにちは~♪(09/12) かずまさ9191さん すみません! …
かずまさ9191@ こんにちは~♪ うちもe+プレオーダーでチケ取れました!…
薫の君@ Re:こんばんは♪(07/29) あこ1117さん >ご無沙汰しています。 …
薫の君@ Re[1]:ついにキター!!手塚セカンドアルバム♪(07/29) さくら+さん >きたああああ!!! >…
薫の君@ Re[1]:ついにキター!!手塚セカンドアルバム♪(07/29) toma0917さん >手塚のセカンドですかぁ…

お気に入りブログ

そらの雫 芳野123さん
Maple&Hol… あゆぽん★さん
夕宮草紙 夕宮さん
A4size雑記帳 のどか☆さん
おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
★シクラメン★ 阿夜那さん
いとしのロビンフッ… wave&riverさん
non*non's diary _non*non_さん
miの囁き部屋 mi'さん
銀之焔 鬼幽さん

カテゴリ

サイド自由欄

2008年・参加イベント♪



2008/1/5 テニミュ・比嘉公演・昼の部 大阪

1/ 6 PASH!でDASH!公開録音(甲斐田ゆき&柿原徹也)

1/10 大丸神戸店・ベルサイユのばら展

1/26 青二塾大阪校25周年記念朗読会(置鮎龍太郎)昼公演

2/14 ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中で 舞一夜 大阪夜公演

2/16 ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中で 舞一夜 大阪昼公演

3/1~2 ネオロマンス・ライヴ 遙か祭 3公演(置鮎龍太郎)

3/16 テニスの王子様100曲マラソン・名古屋中継会場

5/ 9 劇団四季・オペラ座の怪人 大阪四季劇場 昼公演

5/17 宝塚歌劇・ベルサイユのばら・ジェローデル編 大阪夜公演

5/22 スーパー歌舞伎・ヤマトタケル 大阪昼公演

5/25 テニミュ・Dream Live 5th 大阪公演 前楽&千秋楽

7/ 2 劇団四季・ウエストサイド物語 京都劇場 昼公演

7/12 ネオロマンス・ライヴSummer2008 大阪・昼&夜公演(宮野真守&谷山紀章)

8/ 1 台風14号 もんしろ 大阪昼公演(滝口幸広・桐山漣・大河元気)

8/21 テニミュ・氷帝戦 全国大会 大阪昼公演(青学4代目×氷帝B)

8/22 テニミュ・氷帝戦 全国大会 大阪夜公演(青学4代目×氷帝A)

9/12 劇団四季・赤毛のアン 昼公演 京都劇場

9/21 ジャンプアニメツアー 大阪大会 午前の部


9/21 宝塚歌劇・ベルサイユのばら アラン編 大阪千秋楽公演

10/ 5 テニミュ・氷帝戦 全国大会 愛知公演 前楽(加藤和樹・斎藤工)

11/ 2 30-DELUX「ファミリア」大阪公演(中村誠治郎・ON/OFF・林修司)

11/ 6 銀河鉄道の夜 アルタイ公演 昼の部(馬場徹・大河元気)

12/28 ネオロマンス・フェスタ10 大阪・千秋楽公演(井上和彦・楠大典 他)

12/29 テニミュ四天宝寺戦 昼公演(青学4代目&四天Aチーム)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年06月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




今日は学校の人権講座で「食育」についてのお話がありました。
校内の栄養教諭の先生が講師でした。

栄養教諭っていう立場の先生がいらっしゃることも知りませんでしたが
大阪府内でも20人、全国で100人いるそうです。ちょっとびっくり。



食育・・・なぜいま、食育がよく話題になってるのでしょうか。。
最近の子どもを取り巻く食生活が大きく変化してきて、朝食を食べないで登校する子、
偏食が多い子、ファーストフードの氾濫などなど。
少し前まで当たり前だった食文化が崩れ始めていますよね。。

それは、社会の変化、大人の意識の低下もあるんじゃないかな・・・
子どもにごく普通の食生活を与えてあげられない家庭は、
健全じゃないだろうなあと私もヒシヒシ感じてます。
食生活が乱れていると健康にも影響し、学力の低下や、
意欲の無さにも関係しているそうです。


今年から下の子ども達の小学校では、「食育」をテーマに取り組んでいくそうです。
まあ・・・食生活もとっても大事よ!
子ども達の健康を守るのは親の仕事・責任であるから、大事なことです。。

でも・・・他にももっともっと学校を取り巻く、大きな問題がなきにしもあらず、
食育か・・・と思うこともないではないけどー泣き笑い
今日はPTAの広報委員としても取材を兼ねて参加してきました。


一番心に残ったのは、
「家庭でできていないことは、学校でも決してできない。
学校任せにしないで、家庭で取り組むべきことはたくさんある」
ということかな。



家庭自体が、健全な食生活を提供できなくなってきているのを感じることが多いなあ。。
ファーストフード・・・子ども達、好きですよねぇ~
私もたまには、って思うけど、あまりしょっちゅう食べたい!とは思わない。
それは、たぶん、子ども時代にそう言うものなしで過ごしてきているからでしょうね。


子ども時代に食べなれた食事、身についた習慣は、良くも悪くも
大きくなってからは変えられない。
今の子ども達が大人になって今日のお昼に何を食べようかと思った時、
安易にファーストフードでいいや!って思うようには育って欲しく無いなあ。。。
って思いながら、毎日の食事を作っています。。
マックより、定食屋でちゃんとした「食事」を選択できるようになって欲しいな。


何を大事にするかは、それぞれの家庭で違うと思うけど、
私がいつも、つい口うるさくなって言うのがね。。。

家で食べるときも、人が見てて不快になるような食べ方はしてはいけない!

って言ってます。外では違うなんてことはありえないから。


まだ下の小学生は聞いてるのかわかってないのか・・・だけど
中学生のお兄ちゃんには、友達と食べてて、え?と思うような
食べ方はマナー違反だって口うるさく言ってます。
もう人の目を気にして行動できないと自分が困る年なんだから。


どの子にもですが、テーブルに真っ直ぐに座らず、斜めに足を組んで座っていたり、
ひどい時は、イスに片ひざ立てて食べているときは、
厳しく注意します。

左手でお茶碗を持たずに、犬みたいな食べ方をしたり、
食べこぼしなど。。。ダメーーーーNG
あと、常に言うのが、味見をせずにいきなり、醤油やソースを
ジャンジャンかけるのは、ご法度だ!っと。


私が勤めていたとき、社員食堂で、びっくりしたのが
フライ物の定食を運んできて、座る前に立ったままソースを
ざーーーーっとかけ回していたおじさん。。。
もう20年近く前のことだけど(年がバレる?!)鮮明に覚えてます。
もうあっけに取られて眺めてました。
隣の同僚も同じだったからやっぱりおかしいよ。それ。


こういうのって、子どもの頃からの習慣がそのまま、誰にも指摘されずにいて
本人は、全く無意識なんだろうなあ・・・と思ったわ。

醤油やソースがお皿にたっぷり残るほど、多量にかけないとか、
味見もせずに調味料をかけるのは、作った人の味を否定することで、
マナー違反とか。塩分を気にするとか、もろもろ。
こんな細かいことを、子ども時代に身に付けているかどうかで
その人の品格まで左右されるんじゃないかな。


身に付けられるのは、家庭しかないよね。
教えてやれるのは、父親と言うよりは、やっぱり母親だよね・・・
それだけに、自分がしっかりしてないといけないし
小さなことを見逃さず、口うるさいと疎まれながらも注意を積み重ねていくしかないなあ。


子ども時代の習慣が、一生を支えるんだって思うと
家庭の、母親の役割って大きいし、重いものがあるわ。


振りかえって、口やかましかったけど父のお陰かも。。(今年で七回忌)
厳しい父に仕えていた(そういう表現が当てはまるわ・・・)母も
目に見えないものを教えてくれているんだなって思う。。

ありがたいと今なら思えるから・・・
息子たちが何年も経ってから、そういや、お母さんうるさかったけど、
意識しないでもできる(分かる)のを、ありがたいと思ってくれるかな。。??


きちんと子ども達に伝えて行かなきゃならない。。。
が、しかし・・・お兄ちゃんはまだともかく、
下の二人は。。。やっかいなタイプだよ。あーしんど。
母親はやっぱり大変だね。


・・・そんなことを思わせられた、今日の食育講座でした。
なかなかよかったですよ。
食生活が子どもの基本を作るっていうのは、大きな物を母親が担っているんだって
再認識できたわ。スマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月28日 14時06分54秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X