082616 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

共感シアター「ワクワクするキャリア」の創り方

共感シアター「ワクワクするキャリア」の創り方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Itojikaz

Itojikaz

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

Comments

Itojikaz@ Re:手紙の素晴らしさ(02/13) Mentaiさん >人の手で書かれた文…
Mentai@ 手紙の素晴らしさ 人の手で書かれた文字は、その人の気持ち…
Itojikaz@ 危機感を実感すること You-san 経営者の感じる危機感はまた特…
you@ 正しく いやぁ、その通りですね。 私の場合は…
Itojikaz@ 先生!さすが Mentaiさん ありがとう さすが…
2007.04.17
XML
カテゴリ:共感!
子供にはことあるごとに「自分で決める」ことをさせています
たとえば2つのチョコレートがあったとして「どちらかひとつ選びなさい」と言うのです
迷っていると2つとも取り上げてしまったこともありますよ
人生では決断をしなければならない時がたくさんあります
子供の時から自分で決める癖をつけるべきですね

(リタ・ゴーン著「ゴーン家の家訓」より)

昨日は名古屋からきた経営者の友人と新しいビジネスの話をしました仕事かばん
その中でそれぞれの「マネジメントスタイル」の話に・・・

私は基本的にワークショップを通して、スタッフに内在する

「あるべき姿」

を具現化するサポートをして、自分達で自分達のゴールを設定させるオーケー

彼は決定する瞬間には同席せず、メンバーの能力を信頼してさくら

「委ねる」

やり方は違いますが

自分たちで決めさせる

ように心がけています

何故なら自ら設定したゴールと他人から与えられたゴールでは
各々が背負う「責任感」が違うからです

冒頭のゴーン家の話でもリタさんは子供に
「正直さ」きらきら
「誠意」きらきら
「責任感」きらきらを教えていると言います

あなたは「決断する」こと、避けていませんか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 19:48:13



© Rakuten Group, Inc.
X