全て
| その他
| English
| 日常
| 子育て
| サッカー
| 料理
| 旅行
| 名言シリーズ
| 思ってること
| 躁鬱
| 写真
| 家庭菜園
| DIY
| 古き良きゲーム
| 音楽
| 仕事
| 朝活
| 田舎生活記録
| ガジェット
| ポケモンGO
| 読書感想文
| YouTube
| 不登校支援
テーマ:サッカーあれこれ(20135)
カテゴリ:サッカー
今シーズン、破竹の勢いで結果出したな。 これ以上ないでしょ。 基本結果ベースで代表選考すべきって思ってるから、 選ばれるべきだと思うけど。 個人的には好きなタイプじゃないのは置いといて。 (だから結果出してないのに選ばれる人がいるのは大いに疑問なんだけど。) ただ、戦術的な理由多いと思うわ。 先のW杯からいくつか例をあげよう。 ・セルティックのリーグ内での立ち位置と、代表の世界での立ち位置の違い まずセルティックはリーグでは強豪なわけでしょ。 そうすると自然ボールを持つ展開が多くなる。その上で、良い出し手からボールが出てるイメージ。 親善試合とか勝敗に価値がない試合ならともかく、格上との真剣勝負ではそういう展開にならないから、活かしきれないと判断したんだろう。それは選ばれたメンバーを見ればわかる。 守備力が大然よりあわけでもなく、浅野ほどスピードの役割をするわけでもなく、ボールも保持しない戦い方を選ぶなら、優先順位が低くなったのかもね。まあ、結果論でもあるけど。 じゃないと、古橋を呼んでおけば良かったってなるから。 要は、一芸に秀でてるわけじゃなかったってことかな。 でも全てのレベルは高いと思うけどね。 じゃなきゃこんだけ結果出せないでしょ。 ・プレースタイルとチームのマッチ 古橋って、典型的なボックスストライカーだよね。 一人でどうこうってタイプでは全くない。それは他のFWと同じ。 裏抜けとかも得意だけど、ゴールシーン見るとエリア内のゴールが圧倒的に多い。 それはそれでものすごい武器だし代表に欠けてる部分でもあるから、ぜひフィットして得点を量産してほしい。 ただそれは裏を返せば、チームとして彼を活かす戦い方をしないと厳しいってこと。 が、代表でまず最初に求められてるのって守備とポストプレーだと思うんだよね。 だからずっと大迫がワントップしてたし、W杯では大然がスタメンだったわけでしょ。 でもこれは長年代表がワントップを敷いてきた弊害でもあると思うけど。 あまりにもFWに関して融通が効かない。例えば2トップで横並びになるとか、シャドーと合わせて神出鬼没にするとか、最前線のオプションがなさすぎる。 それはひとえにチームが守備重視だからだと思う。監督のコンセプトというのかな。 今は両サイドにいい選手いるんだから、4-4-2とか、3-5-2とか、幅をとりつつ中央で仕留めるようなやり方もありだと思うけど。 代表に関しては、4-2-3-1に固執しすぎだと前から思ってた。 実際W杯では5バックにしたしね。相手に応じて臨機応変にしたのは素晴らしかったけど、普段からの選択肢であったならもっとスムーズに機能してたんじゃないかな。 いずれにせよ複数ないしは守備時と攻撃時の配置変更は重要なオプション。 話が飛んだけど、要は代表のコンセプトだと古橋の良さが活きにくいということ。 だけどおれの考えとしては、ここまでの得点力を発揮しているんだから、点を取る能力は証明された。おれは活かさない手はないと思うから、あとはそれを代表の武器として生かすも殺すも監督のウデ次第ってことだ。 まあそれでも批判覚悟で使わないっていう手もあるけど、それはしないだろう。 さすがに森保も、古橋の活かし方を考えているところだろう。 まああと一つのテーマとして、W杯で一定の結果は出したけど、戦い方自体に満足している選手は少なかったということで、ボールを保持するサッカーをどこまで追求するか。 それはアジアレベルはもちろん、強豪に対してもある程度できるものって考えると、突き詰める必要があるテーマだと思う。それを森保はどう捉えているか。 従来のやり方を踏襲するのか、イニシアチブを握れるフットボールにシフトしていくのか。 もしそうなれば、古橋の活躍するチャンスはかなりあると思うけど。 たしか今月の代表シリーズには古橋は呼ばれてるんだよね? どういう使い方をするのか楽しみだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年06月13日 18時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事
|