|
カテゴリ:徳永英明
雪の神戸。神戸国際会館に徳永英明07~08VOCALIST&SONGSツアーに行って来ました。
ライブのあといい気分で飲んでいるのでかなり回ってます。 なので、コンサート感想記は(前編)と(後編)に分けて書きます。 神戸公演の特徴 : ・朝から雪が降った。「雪の華」にぴったりだな~と思っていると、 徳永さんもアンコールで「雪の華」を歌う時そう言っていた。 ・MCが長かった。ライブ時間が2時間。17時過ぎに始まって19時に終わる。 1000回記念の名古屋ではぴったり1時間半だった。 ・オープニングからサングラスをかけていた。1000回記念の時はかけていなかった。 ・アンコールでの「日替わりVOCALIST」は「元気をだして」だった。 最初のMC。「こんばんは。徳永英明です。雪ですね。最近の僕は雪ばかり。どこだっけ?福岡の時は東京で。大阪の2日目も雨だった。今日は天気が良くないけれど、会場を出る時にはホットで幸せいっぱいになれるようにしたいです」 「『VOCALIST 1.2.3』が2008年中に300万枚になりそう。3が100万枚を突破して。 楽曲の素晴らしさでそこまで行きました。昔の歌は言葉の響きがいいですね。 世の中は新しいメロディーラインとか出し尽くしちゃったらしいですね。もう今は。だからラップとか生まれた。僕もいまオリジナル作っています。紅白も2年出たしレコード大賞(特別賞)も出たし、今年はレコード大賞を狙おうと思ってます(会場大爆笑)。いや、ほんと。本気で今年はレコード大賞をオリジナルで狙おうと思っています(会場大拍手)」 『僕のそばに』『最後の言い訳』を歌ったあと、 「僕のそばにも最後の言い訳も歌詞は同じことを繰り返し言ってるだけなんだけどね。一番遠くに行くよ、僕のそばにおいで、って。 遠くに行ってしまうって悲しい歌詞なんだけど、みんなはそれを聴いて感動してくれてるでしょう。。。みんなは僕のファンだから受け入れてくれているけれど、アメリカでレコーディングした時、ミキサーは日本語が全然わからないから、この繰り返しのリズムばかりで、最後は寝ちゃった。で、“これは良くないよ”って。それだったら“風になりたい~MY SELF”の方がいい、と。 でも僕はこれで行きたかった。 この曲、最後にドラムのシンバルがバ~ンって大きく鳴るでしょう?ドラムの山木さんがその時のレコーディングにも参加していて、譜面にはドラムがチンと鳴る位しか書いてないんだけど、一流のミュージシャンになれば本番でアドリブでバーーンって叩く。そのバーーンのすごい音で寝かけていたベースがバッと起きる、アレンジの瀬尾さん、四十肩で肩が上がらなかったけど、急に上がって。それらがものすごく印象に残ってる」 「アレンジと言えば坂本さんも、高水さんも一流のミュージシャンで」(会場笑い) と、今のメンバーにもすかさず気遣いをする徳永さん。さすがA型。 余談だけど徳永さんを見ていてホントA型だな~と思うこと多し。私も同じA型だからそのA型っぷり にハラハラさせられること、これまた多し。 「レイニーブルーは始めレイニーシーズンで、最近よく言うんですけど、伊丹で作った曲です。 梅雨という訳じゃなく雨の季節という意味だけど。 観光専門学校を2ヵ月で退学になって、芦屋のプレイバッハや北新地のバーで働いて、友達はみんな大学生で遊ぶ時間が合わなくて。僕は夜働いてるから夜中に遊んで。で、昼間の仕事の時は朝起きられなくて遅刻したり。友達に“お前は顔が水商売だから、このまま水商売でいたら?”と言われてそうだなぁと納得したり。それで納得するのはどうかと思うけど。だけど、このままではいけない、と思って、東京に出て行った。アフロヘアで。 それまでのものを全部捨てて。次の次元に行く時にはそうしないといけない。それまでの場所にとどまっていたら楽かもしれない。だけど、すべてを捨てて次の場所へ行かないといけない。そういう気持ちで作りました。『壊れかけのRadio』」 次の次元に行く時はすべてを捨てて行かないといけない。 その通りだと思う。 改めて、徳永さんもいろんなものを捨てて新しいものへ向かった人なんだと思うと、 「壊れかけのRadio」の歌詞を聴いていて、泣けて泣けて。 今日初めてのハンカチ登場でした。 私、そういう人を尊敬してるの。そういう勇気のある人のことを。 最初に書いたように今日のMCは長かった。 まだまだあるので、それは次回に書きます。 今日の私の席は、前から3列目のまん真ん中。 神戸国際会館はとても見やすいホールで、席が前の人と互い違いになってるから、 徳永さんの真っ正面には、1列目の人→3列目の私 って感じ。 目の前に居る徳永さんの表情はもちろんのこと、まばたきのすべてがはっきり見える幸せな席でした。ものすご~~く良かった。最高! そのこともまた次回書きます~。 (つづく) 【DVD】薬師寺LIVE【初回限定盤】/徳永英明 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[徳永英明] カテゴリの最新記事
|