230933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KEI_KUN

KEI_KUN

カレンダー

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
那月ののんびり日誌。 那月ユキさん
えりごのみ うぇぶ えりごのみさん

コメント新着

やすじ2004@ Re:今日、帰宅したら花壇にアシナガバチがいた・・・(05/25) お元気ですか 紫陽花の時期に差し掛かって…
やすじ2004@ Re:受け取った配当金・分配金 他(05/02) お元気ですか GWWいかがお過ごしでしょう…
やすじ2004@ Re:今日の投資(03/14) こんにちは!! 今日も日中ポカポカな一…

フリーページ

ニューストピックス

2018年08月08日
XML
カテゴリ:電子工作
何故、購入していたか?

初歩のラジオ  回路図と回路パターンが掲載されていたから  サン・ハヤトの広告が多かった記憶がある
ラジオの製作  いろいろな電子工作、たまにタミヤのモータを使用したキットの解説が掲載されていた
        BCL(中波、短波(SWL)、TV(TVL))の特集が多かったから!
        1970年代に一回国内中波局(AM)の周波数一斉変更があり、特集を組んでいた
        TBSラジオのベリカード(周波数変更前後のベリカード)を所有しています。
        パソコンの記事が増えてから、雑誌の記事内容がつまらなくなった!
        製作したゲーム  LEDでインベーダみたく右から左に移動してきて、ある位置で攻撃するゲーム  TTL-ICを10個以上使用した記憶がある
                 早押しゲーム  SN7473版、SN7474版
        製作しようと部品を集めていた  デジタルSメータ、デジタルSINPO計
        いつか製作しようと思っていた  デジタル時計(8セグLED,SN7490,SN7447使用)
        最近、久しぶりにラ製を見て製作意欲がわいた  デジタル容量計、アナログ容量計
        (コンデンサーの容量はデジタル・テスタで測定できるから却下した)
        最近、デジタルテスタでトランジスターのhFEを測定していて、トランジスタ導通チェッカーを製作していたのを思い出し、屋根裏を捜索していたら発見された。
        でかいプッシュSW、2PのスライドSW(NPN,PNPの切り替え)、回路はトランジスタ抜きのコンデンサー、抵抗、ST-32、SPで構成された発振回路でした。
        プラスチック・ケース(透明アクリルケースと思われる)に部品が収まっていました。
        ワニ口グリップのついた線が3個外に出ていました。

        金属シャーシの使用   インターホン(LM380使用)、
                    Nゲージ用ポイント切り替え&駅で一旦停止&自動アナウンス装置、
                    ハンダゴテを使用中置く台にセンサーSWとサーミスタで電力を調整(ダイオードを使用したのかは不明) サーミスタで電源を切る装置らしい(リレーは使用していない)  今度ハンダゴテ台の裏を確認してみます

 屋根裏を捜索していたら、広告の裏に書いた回路図がいっぱい発見されました。

 屋根裏には新幹線リレー号(大宮ー上野)のホーロー製のサボ板(185系電車の側面用?)がきれいな状態で保管されています。  先日、ヤフオクで同じサボ板が出品されていましたが、入札価格が18500円からになっていました。  自分は鉄道イベントで3000円で購入しました。
あと、ふるさと銀河鉄道(廃止した、自分は一応会員でしたよ)の北見ー池田のサボ(銀河鉄道999のメーテルの横顔がちょこっと描かれている)も購入しました。
三陸鉄道の鉄道娘の記念コインも購入しました。
オリエント急行の日本運行用サボは高くて手がでませんでした。
ワゴンリの車輌は日本のどこか(長野だったかな?)に1輌保管されているハズです。
個人のコレクターが購入したようなので!(ずいぶん昔の話です。)  1990年頃の話題です。
自分はリバロッシ製のNゲージの車輌6輌とカトーのオリエント急行フルセット(日本運行時の編成)を所有するのが精一杯でした。  カトーのD51 498(テンダーにオリエント急行のマークが描かれている)、カトーのEF58 60,EF58 61を所有しています。
リバロッシの客車は背が高いのに錘が軽いので、走行させると左右に揺れます。
国鉄時代の運転台取り付け用時計(緑色でした。 JNRと白く書かれている)も鉄道イベントで購入しました。
485系の車内用の小さい扇風機も購入しました。
屋根裏にはお宝がいっぱい眠っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月08日 18時56分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X