|
カテゴリ:株式投資(日本株)
開設理由 au携帯電話の利用料金を稼ぐため
5%配当の株に200万投資すると年間10万円配当がもらえます とりあえず、今年は「コニカミノルタ」、「三菱UFJ FG」の株を購入します。 auカブドットコム証券で「KDDI」,「三菱UFJ FG」の株を買うとau携帯持っている人は株の購入手数料が割引きになります。 手の出せない高値の株も「プチ株」で購入できます。 au経済圏(KDDI、auじぶん銀行、auカブドットコム証券)で携帯電話の料金を支払い出来るようにします。 楽天経済圏(楽天カード、楽天市場、楽天銀行、楽天証券)で儲けるように努力しています。 携帯電話の楽天のサイトで毎日3ポイント位もらっています。 投資信託の積立もやっています。 SBI証券,SBIネット銀行でNHK受信料、自動車税が支払えるように頑張っています。 三菱商事の株を購入しました。 今後は「JT(日本たばこ産業)」、「住友商事」、「中部電力」、「DIC」、「日立キャピタル」の株を購入する予定です。 中部電力 100株 15万 配当(年間):5000円(税引き後、約4000円) 3000株(450万)買えば、配当が120000円になるから電気料金が支払いできます。 松井証券で「サンデー(青森のホームセンター)」の株を15万で購入しました。 「りんご」をもらうために購入しました。 8月の優待獲得前に株価が18万まで値上がりしたら、りんごは諦めて値上がり益をゲットします。 昨年は優待権利獲得翌日に株価が18万→16万まで下落しました。 2万円のリンゴ(3000円位の優待なのに!)はショック大でした。 岡三オンライン証券で「みずほFG」の株を購入する予定です。 100株 13200円は安い! 配当:750円は据え置きになったから、お得ですよ!! 来週からSBI証券でIPO抽選に参加します。 最近の日経平均株価上昇で日本株の株価も元に戻り始めたので、日本株のバーゲンセール(ワゴンセール)状態も解消しています。 35万(株価:3500円)の三菱商事はコロナ・ショックで株価:2500円まで下落しました。 35万じゃ庶民投資家には高値で手が出ませんでした。 コロナ・ショックで暴落したときに「TAKARA&COMPANY(旧宝印刷)」、「りらいあコミュニケーションズ」、「タカラレーベン・インフラファンド」、「三菱商事」の株を購入しました。 米国株、米国ETFも買い漁りしました。(米国株は含み損が$1300あります) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年06月07日 16時57分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資(日本株)] カテゴリの最新記事
|