|
カテゴリ:株式投資&資産運用
今日、米国ブログ村のブログを久しぶりに見ました。
FPが書いている投稿(ブログ)だから、信用して良いと思います。 米国国債は償還日まで保有していれば、元本保証で償還されます。 償還日が円高だったら困るけど、払い戻しを外貨(米ドル)で受取り、円安になったら日本円に 換金(両替)すればいい話です。 来年、購入しますが、理想は100万以上の保有です。 個人年金としての投信(積立)、バックアップ資金としての投信、生活防衛費の貯金を同時に していきます。 先に日本株(高配当株)を200株~300株購入して、配当金を生活防衛費の貯金に充てます。 米国国債を毎月購入しながら、投信の増資もやります。 生活防衛費の貯金は「楽天銀行」、「あおぞら銀行BANK支店」でやります。 毎月1000円の貯金もバカになりませんよ! 楽天証券で金の積立を月1000円で再開したら 残高が1.3万円を超えていました。 再開してから1年経ちました。 SBI証券の投信(積立)は保有している日本株(JT、三菱商事、ENEOS HD, VT HD,カーブスホールディングス)の配当金で賄っています。 アクティブ投信(アライアンスバーンスタイン米国成長株投信 Dコース)も増資して 分配金で余裕資金を増やします。 IPO銘柄 カーブスホールディングスは公開価格(初日)の165円から1000円を 超えました。 楽天証券で保有していた分は700円くらいで売却したので、今考えれば大損でした。 米国国債($100単位での購入)、外貨MMF(GS米ドルMMF)、投資信託の増資を 少額でもいいから毎月続けていきます。 岡三オンライン証券でのアクティブ&インデックス投信が目標額に達したら、楽天証券の投信 の増資、米国株購入、SBI証券で米国国債の購入、楽天証券で米国国債の購入をします。 あと、自分はスマホで「トラノコ」の投資をやっています。 毎月、ジャパンネット銀行から 1000円追加されて、現在の残高は14000円です。 楽天ウォレットでビットコインの投資もやっています。 生活防衛資金の貯金、米国国債の保有、外貨MMF、インデックス投資、日本株(高配当株)、 米国株&ETFで資産を増やせるよう頑張っていきます。 今日、保険の見直しをやって保険料を4000円くらい下げました。 積み立てた分の払い戻しも来月あります。(最低、60万円くらい戻ってきます) 今回の保険の見直しは「ガンの保証」を手厚くしました。 60歳過ぎるとガンにかかる率が 上昇するので! 就業保障保険は64歳まで継続するので、64歳(できれば70歳)まで働きますよ! 70歳まで働けば年金も1.5倍になります。 貯金、米国国債、インデックス投信で、なんとか老後の資金問題を解決したいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年03月23日 19時08分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資&資産運用] カテゴリの最新記事
|