|
カテゴリ:株式投資&資産運用
昨日、書いたように岡三オンライン証券での「ニッセイ外国株式インデックス」の増資を
続けるか、楽天証券で運用中の投信「楽天VTI」、「eMAXIS Slim S&P500」の増資を 強化するかで悩んでいます。 はっきり言うと岡三オンライン証券で運用中の「ニッセイ外国株式インデックス」の増資は 一回増資したりすると気になってしまい、「もっと元本を増やすか!」と余計な考えが先行 してしまった結果、こうなりました。 今日、賢者タイムで冷静に判断していたら、「楽天証券で投信の残高を増やすとポイントが もらえること」に気付きました。 最終的には岡三オンライン証券で運用中の投信の残高も30万くらいまで増資します。 個人年金用に楽天証券で投信を始めたから、こちらを残高100万円にしたいです。 7月ボーナスで楽天VTIの増資をした時点で改めて検討する予定です。 アライアンスバーンスタイン米国成長株式投信 Dコース SBI証券 分配金が2000円以上になる口数まで購入する 30万くらい 岡三オンライン証券 分配金が1000円以上になる口数まで購入する 18万くらい 地銀での積立定期 満期になったら あおぞら銀行BANK支店に100万貯金 JAバンクでの積立定期 満期になったら 岡三オンライン証券で日本株購入 来年、再来年の2回に分けて、楽天証券の投信(積立)の元本を増強する予定です。 楽天証券と楽天銀行がセットでお得、SBI証券と住信SBI銀行がセットでお得 等 銀行と証券会社がグループ会社で関連付けているから、あおぞら銀行BANK支店を知った ときに、岡三オンライン証券を利用するしか方法が無かったのです。 松井証券はメガバンクしか入金先に選べないから、論外です。 出金先はPayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)にしたと思います。 自分は楽天銀行の口座開設を楽天証券の口座開設より数年前にしています。 当時は「イーバンク銀行」でした。(キャッシュカードはイーバンク銀行のときのカードを 使用しています。) ダッーセーから、絶対にPayPay銀行の文字が入ったキャッシュカードには替えません。 PayPayでの支払いはスマホのアプリで出来るから!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年04月11日 16時30分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資&資産運用] カテゴリの最新記事
|