229563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KEI_KUN

KEI_KUN

カレンダー

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
那月ののんびり日誌。 那月ユキさん
えりごのみ うぇぶ えりごのみさん

コメント新着

やすじ2004@ Re:今日、帰宅したら花壇にアシナガバチがいた・・・(05/25) お元気ですか 紫陽花の時期に差し掛かって…
やすじ2004@ Re:受け取った配当金・分配金 他(05/02) お元気ですか GWWいかがお過ごしでしょう…
やすじ2004@ Re:今日の投資(03/14) こんにちは!! 今日も日中ポカポカな一…

フリーページ

ニューストピックス

2021年07月02日
XML
本日(7月2日)にARCCから配当金を受け取りました。
120株保有で$31でした。
7月に10株(2.1万)、12月に30株(約7万円)購入(増資)します。
円安進行中(今日、111円59銭)なので、年末に$1=120円超える可能性があります。


米国株配当金  $49.75
日本株配当金  30733円(90% NISA口座)

参考 タカラレーベン・インフラ・ファンド 年間の分配金:2万円
   4月、10月の配当(TAKARA&COMPANY) 年間 5400円
   6月、12月の配当(キリンHD)         年間 6500円

 合計すれば、年間9万円の配当金を受け取っていることになります。

260万円を楽天証券でNISA口座と特定口座で日本株を保有しています。

 米国株、米国ETF  保有額:209万円(7月1日現在)
 年間の配当金&分配金 $720(概算)

 米国国債  $3300保有  年間の利金受取り額:5300円
 投信の分配金  ニッセイ健康応援ファンド 45000円保有   年一回 2638円

 米国株&米国ETFの分配金&配当金は毎月約$58受け取っています。

           (PFF、YYYを含む)
 1,4,7,10月  配当金&分配金     $77.40 ARCC 110株 保有
 2,5,8,11月              $47.67 T、VZ
 3,6.9,12月              $49.75 HDV、VYM、SPYD

 毎月受取り                  $14.00  PFF、YYY、JNK

 ARCC、MO、ABBV、JNJ、KOの配当金とHDV、VYM、SPYDの配当金を
 たくさん受け取っています。
 ARCC、JNJ、KO、ABBVを購入します。

 楽天証券で受け取った日本株配当金は全て投信(積立)と楽天銀行の積立定期に使用して
 います。

 米国株&米国ETFの配当金&分配金を毎月$110受け取るようになったときは
 毎月VYMかVTIを1株買い増しすることに決めています。
 VYM $108
 VTI $221

--------------------------------------------------------------------------------------------
今日、米国株 ABBVを楽天証券で購入しようと思っていましたが、重要なことに気づき
諦めました。

今年のNISA口座の残り枠が2600円しかなかったことに!

 今年も7月までに120万円の枠を使い果たしていました。
 デイトレ(短期売買)はやっていませんよ!

 楽天ウオレットでビットコインの投資残高を見たら、ー44%の4600円でした。  
 来週までに追加投資する気があったら、5000円追加投資します。

 今朝(9時過ぎに) 特種東海製紙が昨日より5円高だったのに、15時に見たら105円高
 になっていました。  SBI証券で信用取引(買い)をやっておけば!と後悔しています。


 今月の給料で、(1)岡三オンライン証券 ニッセイ外国株式インデックス 増資、
        (2)     松井証券 グローバルAIファンド 増資   、
        (3)    SBI証券 グローバルAIファンド 増資
 をします。

 SBI証券で保有中の米国株 MARA,COINは株価が購入時を超えたら売却します。
 
 --------------------------------------------------------------------------------------------
 一昨日、日本生命からのメール(広告)で新商品「収ニュー・ワン」を知りました。
 病気になって働けなくなったときに数週間後に給料の半年分をまとめて受け取れる保険です。
 自分が加入している収入保障保険は病気で働けなくなってから、1年半後(440日後)に毎月
 一定額を受け取れる保険です。
 加入する余裕は無いので、貯金に集中します。

 生活防衛資金の積立(貯金)
 生活安定化基金(投信)の積立
 個人年金(じぶん年金)の積立
 収入安定化計画 発動! ➡ 楽天証券で毎月分配型の投信を購入します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月03日 16時10分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資&資産運用] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X