229859 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KEI_KUN

KEI_KUN

カレンダー

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
那月ののんびり日誌。 那月ユキさん
えりごのみ うぇぶ えりごのみさん

コメント新着

やすじ2004@ Re:今日、帰宅したら花壇にアシナガバチがいた・・・(05/25) お元気ですか 紫陽花の時期に差し掛かって…
やすじ2004@ Re:受け取った配当金・分配金 他(05/02) お元気ですか GWWいかがお過ごしでしょう…
やすじ2004@ Re:今日の投資(03/14) こんにちは!! 今日も日中ポカポカな一…

フリーページ

ニューストピックス

2022年10月11日
XML
カテゴリ:鉄道模型
線路にデジタル・テスターを接続して、線路にDD13,DE10,鉄コレ 動力ユニットを
置いて実際に走行している時の電圧を調べました。


        見た目の
          速度     電圧
DD13    40km/h    5V 
        20km/h            4V
        10km/H            2.5V
DE10  DD13と同じ 

鉄コレ M車  40km/h             2.5V
        15km/h              1.5V


鉄コレの動力ユニットの方が低い電圧でも早く走行します。

自動往復装置の走行用の電源は可変3端子レギュレーター「LM317T」でコントローラー
を作ることにしました。
切り替えSWで「トミーテック、カトー 他」と「鉄コレ(M車)」を選択します。

あとホーム入線時に「ダイオード4付きギャップ・レール」で強制的に電圧を1.4V
低くします。
ダイオードが4本必要です。(2本直列に接続して1.4Vの電圧降下、逆向きに2本接続する。
そうしないと極性が変わったときに電気が流れないから)

自動往復装置のレール、走行させる電車の車輪(M車)は走行前にクリーナーで拭かないと
電圧が低いので、動かなかったり、途中で止まってしまいます。

LM317Tの手持ちがなかったから、アマゾンで注文しました。
ついでに電圧計・電流計(3個 990円)も購入しました。

自動往復装置で走行させる電車・気動車・レールバスは間違いなく100%鉄コレの電車
だから、電圧の切り替えSWは基本的には不要です。

                                終わり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月11日 13時33分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X