230955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KEI_KUN

KEI_KUN

カレンダー

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
那月ののんびり日誌。 那月ユキさん
えりごのみ うぇぶ えりごのみさん

コメント新着

やすじ2004@ Re:今日、帰宅したら花壇にアシナガバチがいた・・・(05/25) お元気ですか 紫陽花の時期に差し掛かって…
やすじ2004@ Re:受け取った配当金・分配金 他(05/02) お元気ですか GWWいかがお過ごしでしょう…
やすじ2004@ Re:今日の投資(03/14) こんにちは!! 今日も日中ポカポカな一…

フリーページ

ニューストピックス

2023年01月07日
XML
カテゴリ:鉄道模型

​​​​​速度のコントロール   パワーパックのダイヤルを回して加える電圧を変える

では、どうするのか? ➡ VRをロータリーSWに置き換えてみる



更にロータリーSWをリレーに置き換えてみる










抵抗器(R)やダイオードで速度調整(電圧制御)は可能です。
実際の電気機関車も抵抗制御しているから!

抵抗器制御だと熱で無駄な電力を消費します!

Nゲージ(鉄道模型が最初に日本に紹介された時)はコントーローラーも自作して
いました。

(しかも可変抵抗器は電熱線を使用していたようです。 発熱して線が赤く光って
怖いです。 火事になります。)

ダイオードは未だ無くて「セレン整流器」の時代です。
真空管アンプ用の電源トランスでタップ切り替えしていた人もいるのでは?




​使用するダイオードはシリコンダイオードで100V1A以上の耐圧のある物を
使用します。​





​工業高校の電気科、独学で電気の勉強した人、
電子回路の勉強をした人
シーケンス制御を勉強した人、論理回路を勉強した人、抵抗、コンデンサー、
トランジスター、コンピュータの勉強をした人、電気工作の好きな人でないと
理解できない事ばかりで、Nゲージのコントローラー自作や自動制御は無理です
けど!
だいたい乾電池4本(6V
)、006P電池(9V)でNゲージの車輛を
走らせる発想が出来ないと思います。

自分は購入した機関車、電車のM車の試運転は006P電池でしています。
アマゾンで購入したPWMコントローラーも006P電池で駆動しています。

12V以上レールに給電すると爆走(暴走)するから!
スケールスピードに換算すると130km/hになります。
スケール速度 = 電圧 x 10(Km/h)

                            終わり






​​
​​



















​​​​
​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月07日 14時16分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X