え?もう?
今日は、久しぶりに個別練習をしました。個別練習というのは、個人個人に課題を与えて、グループですが一人一人別の練習をするという意味です。今まではグループ全員が同じ練習をしていました。当然中には課題練習で別メニューをさせる時間はあったけど、ほとんどが一緒な練習でした。そんな中、やはりほとんどの選手はフォアハンドで決めに行くような動きをするかな?と思っていましたが、結構今まで取り組んだバックハンドの効果は大きいようです。あくまでも私がそう見えたという話ですが、バックに裏を貼った選手と、表を貼った選手。私はしばらく裏を貼った選手を見ていましたから、バックドライブを多用してくれるかどうかを見ていたのです。ゲーム練習の時にはっきりと思ったのは、無理して回り込んで打つより、バックで攻撃を仕掛けた方がラリーになる。回り込むときと言うのは一発で抜くくらいの気持ちでなければボールは返ってくるので、リスクだけ背負ってブロックの餌食になる可能性が高かった。今はどちらに来てもそれなりのボールを打ち、連続で打ち続ける。そんな中で仕留めるときにフォアを使う。嬉しかったのはこんな短期間の間でも浸透して、ラリーの回数が増えていることと、フォアへボールが抜けていくような無駄に大きな動きが減ったので、フォアなどはカウンター気味に打ちに行く余裕が出来ていること。実際レベルによってはフォアのカウンターをものにしている選手もいます。男子でもピッチを上げるような卓球についてきています。結構浸透するものですね、教えた事って。これも、システムを変えた効果かも知れません。