|
カテゴリ:カテゴリ未分類
マジビズシリーズの No.6 「マーケティングを学べ!!」が おもしろかったので、 忘れちゃわないうちに、 7月、8月に読んだ本を書いとくことに。 だって、忘れちゃうんだもん。。。 って、おいおい、 気が付いたらぜんぜんブログアップしてないんじゃん(^^; 1 『V字回復の経営』 2 『ザ・サーチ グーグルが世界を変えた』 3 『ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する』 4 『メガトレンド2010』 5 『発想する会社! 』 6 『客は集めるな!』 7 『「社内メンター」が会社を変える―部下の本気とやる気を引き出し、売上げを伸ばす』 8 『「ものわかりのいい上司」をやめると、部下は育つ! 』 9 『上司の頭はまる見え。』 10 『仕事はかけ算。』 11 『経営の大局をつかむ会計 健全な"ドンブリ勘定"のすすめ』 12 『マジビズ No.6 マーケティングを学べ!!』 ほほー。あと1週間あるから、今月はもうちょっと読めそうだなー。 書き出してみると、そのときの気持ちがけっこうわかる感じー。 マーケティング系&人材が育つ・育てる系 そうなのよ。 マーケティング系はいいとして、 もういっこの。 管理職として、こうあってくれよ!上司!!っていう気持ちと、 私を横並びの一般職のみんな、学ぼうよ!ちゃんと育とうよ!!って気持ち。 もー、入り混じる入り混じる。 「勝手に育って来い」っていうのも冗談じゃないけど、 「育ててくれないじゃん」もふざけるな! 仕事の中で、 できない言い訳聞くのも、どうしろと指示してくれっていうのも、 耐えられんのよ。 まー。 いちおー、私にも上司いるけど、 いまさら、「私を育てて~」って気持ちは無いんだけどね。 他の部署からくる相談だの、報告だの、議案だの。 「管理職なら、ちゃんと部下育てて来い!!」だの 「部下のわがままは、ちゃんとコントロールしてこい!!」なのがあってね(^^; 私自身としては、 けっこう上司に恵まれて、育てられてきたから (いや、これホント) 大事に育ててもらえてないのって、いやなのよ。 でもさ、こういう本って読んでみると へーそういう風に思ってる上司も、部下もいるんだなーって 自分との違いにも気が付いて、それはそれでおもしろい。 で、今日読んだ 「マーケティングを学べ!!」だって、対象が入社3年目くんだっていうのもわかってるから、 このまま後輩(しかも、他の部署の後輩)に 「読め!!」ってしてくるんだ。 このシリーズって、今まで5冊分は、 じつはぱらぱら立ち読みだけしてたの。 正直、ちょっと物足りなくて(^^; でも、今回でた2冊のうち、このマーケティングのは買ってみたんだ。 前の5冊も、3年目に このくらいの知識あってくれるといいんだろーなーっとは思ってたんだよね。 自己啓発本とかって、好みもあると思うし ノウハウ本はちょっとね。。。 その間くらいで こういう考え方ってのがあると、悩んじゃったりしないで、 指示待ちくんにもならないで育っていってくれるといいんじゃないかなーっと思ったのだ。 で、上司に望むものっていうのも、 いろいろリーダー本でてるけど、 部下として、こういうリーダー望んでるよ。っていう気持ちなのだ。 特に、こういう本は、 私を同じくらいの てきとーに育っちゃってる、同じくらいの感じの 管理職じゃない同僚に回して、 読んでみて、読ましたい管理職に読まそう!ってことにしたのだ。 ほら、直接自分の部下から渡されちゃったら、 上司だってショックじゃん。 でも、他の部署の、ちっと仲良しのこだったら、 そぉ??って読みやすいかなっと思って。 でもさ、同じ横並び一般職で、 どうしたら、やりがいもって、楽しく仕事できるかなーっとか、 どうしたら、やる気になるかなーっとか思うんだよね。 それって、上司のせい??そうかな。 管理職だって、 部下は全部同じじゃないんだよ。 モチベーションのコントロールってどうやってやってあげてるの?? その人の適正とかって、どうやってみてあげてるの??って思うんだよね。 部下も部下で、 新入社員から、社員教育されてないのかもしれないけど、 上司も、管理職としての教育されてないのかもしれないけど。 だから、今、どっち(管理職向けも、一般職向けも)も多いのかなーっと思うんだよね。 どんなもんかね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|