カテゴリ:経営事項審査
先日より経営事項審査コンサルタントのブログを始めていますけれども、
「経営事項審査」ってなに?!、 「経営事項審査コンサルタント」ってなに?! という人もいるようですのでちょっと説明を致します。 かなり簡単に説明を致しますので、もしもっと詳しいことを知りたいという人は、掲示板やコメントにでも書き込んで下さい。 お答えいたしますので・・・。 また、YahooやGoogleで検索をしてもいろいろと調べることができます。 じゃあ、始めます! 「経営事項審査」とは、建設会社が1年に1回受けないといけない審査です。 この審査によって点数をつけられ、この点数で会社のランク(大きさ)を決めようということです。 ランクを決める要素は、売上高、技術力、財務内容、社会性です。 一般的には、決められたこのランクにより、できる仕事(受注できる仕事)の金額が決まってしまいます。 ランクの高い会社は、大きい仕事ができ、ランクの低い会社は小さい仕事しかできないというふうになっています。 ここで、「えっ?!」と思いませんか。 ランクの高い会社は大きい仕事 ランクの低い会社は小さい仕事 ランクを決める要素のひとつが売上高 つまり、ランクの低い会社は、大きい仕事ができないので、いつまでたっても高いランクにあがれないという悪循環が発生するのです。 ほとんどの建設会社は少しでも高いランクになって大きい仕事をしようと考えるか、最低でも現在のランクを維持しようと考えます。 ご存じのように、景気が悪く、仕事が少なくなっていっている今では、ランクが一度でも下がってしまうと、二度と上がることができないと言っても過言じゃない状態だからです。 そのためのアドバイスをしたりしてお手伝いをするのが経営事項審査コンサルタントの仕事です。 かなり簡単に説明いたつもりですが、わかりましたか・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[経営事項審査] カテゴリの最新記事
|
|