|
カテゴリ:ガサガサ
今日は休み!
朝6時と、早くから起きてしまってとりあえず掃除 さらに10時からレンタルビデオ店&本屋に行って暇つぶし(あんまお金無いし(-_-;)) で、本屋で熱帯魚雑誌を見て、なんだか魚捕りに行きたくなって、家に帰って道具取り帰るのも面倒だし、車に網&バケツはいつでも乗ってるんでそのままGO でも、服装がジーパン&Tシャツ&スニーカーと魚捕りに行く格好じゃないんで今回は新たなるガサP(ポイント)を求め、いつも行ってる川の本流&上流の方へ行ってみました 色々ガサしてきて、普段行ってるところでは捕れなくて、いるとこを知っててもガサでは無理っていうような魚が結構いるんですよね で、今回は「カマツカ」「ボウズハゼ」「タナゴ系」を狙って探してみる事に……。 「カマツカ」 いる場所も分かっててガサでも捕れる魚なんですが、台風なんかで川の形が変わり、捕れる年と捕れない年があるんですよねぇ……。ここ2年近くそのポイントではガサできてない感じ 「ボウズハゼ」 これもいる場所は分かってるんですが、流れの速い川でこっちが流されそうで危ないし……。 「タナゴ系」 タイバラ(タイリクバラタナゴ)の採取Pは発見できましたが、別に悪くは無いですけど、中国からの帰化生物だし……。 カネヒラとかシロヒレタビラ←九州にはいないみたいだけど……。 とかを狙ってみたい……。 と、いうことで色んな川に下りてみましたが、いいポイントを見つけても車が止められなかったり、草がすごくて入れなかったりと車でのポイント探しは大変でした原チャとかのほうが良かった……。 広い川……。 鮎釣りしてるオッサン達がいて、鮎がいるとこなら「カマツカ」、「ボウズハゼ」がいる可能性大!!ってかいるだろう! でも、手網でのガサは無理っぽいな……。 つぎのとこは水が綺麗 しかし、こういうとこは魚はほとんどいないんだよね水が綺麗すぎても魚にはエサが少なく住みにくいんでしょう。 でも、こういうとこでもカワムツは必ずいて、川の下流からこんな上流にかけてのヤツの分布域には驚きです 水が綺麗なので魚の様子もバッチリで、「カマツカ」の姿を確認!! 15~20センチくらいとちょっと大きめ!我が水槽で飼えるサイズではないけどつかまえてぇ~! しかし、今日は魚とリする格好ではないし、あのカマツカ、どうやって獲るか?! ヤツは目が良く上に向いているので人の存在を察知するとササッと逃げてしまう……。 底が細かい砂の底ならビビると砂に潜る習性があるので、ある程度場を荒らした後砂ごと掬って捕獲っていう手が使えるんですがここではチョイ無理っぽい……。 となると釣り? コイ釣りの外道としてよくかかるみたいですが、どうでしょうか? とりあえず釣りで捕獲が有効か? で、新たなポイントも見つけ、さぁ帰ろうと思いましたが……。 一つ前の写真の魚道の坂道を登ってって上がればいいや~!と、飛び降りたんですが、上ろうと飛び乗ったところコケ踏んでズルッとすべり、バシャン!と水に軽く浸かり、クツ&ジーパンがビショビショ……。 いや~!周りに人がいなくてよかったww スッゲー恥ずかし~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/10/01 06:47:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガサガサ] カテゴリの最新記事
|