|
カテゴリ:日本酒
新潟県 新潟市 峰乃白梅・しぼりたて生・酌人・本醸造 福井酒造株式会社 2011年産五百万石(精米歩合65%)、加工酒造好適米、醸造アルコール 協会9号酵母使用 日本酒度+3 酸度1.2 アミノ酸度1.5 アルコール分15 購入価格:1833円(1800ml) 香りは特にしない。 強いていえば、何もシロップをかけてないかき氷の香り。 味は・・・・・・普通だな。 スッキリしてて飲み易いけど、普通の日本酒のレベル。 香りも有って無い様なものだし、特徴を掴み辛い。 これはこれで、甘味爽やかで綺麗な味。 苦味は出にくいし、本醸造酒でありながらサラリとしたクリアーな飲み口。 万人向けの雰囲気で、何も不味くはない。 悪く言えば飲み応えを感じない、退屈な酒。 良くも悪くも新潟の酒って感じで、万人受けはするだろうけど特徴が見えにくい。 香りは出さず、甘味はスッキリだがそれだけ。 新酒が綺麗な味で悪い事は無いのだろうが、この酒の場合、それが長所になり切れてない。 富山の勝駒、高知の司牡丹、と立て続けに美味い日本酒新酒をもらったので、自分でも適当に何か新酒を選んでみたら、どうでもいい感じの酒に当たってしまったw。 どうでもいい というのは言い方が悪いけど、正直言って記憶に残らない。 日本酒好きの普段飲み用と考えればアリだろうが、それなら別にこの本醸造の新酒じゃなくても問題ナイよね、て思われる味。 どうでもいいなりに、料理は牛肉以外何でもイケそう。 魚料理全般はもちろん、鍋物でも漬け物でも邪魔をしない。 豚肉ならソテーでもトンカツでも生姜焼きでも綺麗にハマると思う。 流石に鶏肉は淡白過ぎて、この日本酒の味と同調してしまい、意味が無くなる。 とりあえず値段相応。 新酒のレア感を抜きにすれば、もう400~500円位安くてもいい気がしないでもない。 一升瓶で1800円チョイ、四合瓶でも783円だし、「期間限定の新酒」というのを考慮すれば、コスパはそんなに悪くもないかもね。 万人向けで料理も選ばないというのが この酒の存在意義で、美味さ云々をどうこう言うのは筋が違うのかもしれない。 1300ml程残しで冷暗所保管の次の日。(開栓約20時間経過) 味に大差無し。 元がクセの無い新酒だっただけに、当初の普通っぽさを保ててる。 1日の時間経過でも、特に大きな違いは無し。どうにも個性が無い。 飲み易さはあった。新酒的スッキリ感もあった。 でもやっぱり、あまり惹かれない。また飲みたいと思えない。 800ml残しで3日目。(開栓約45時間経過) 3日目でも味に大差無し。 微妙に苦味が混じり易くなってきた気もするが、普通の日本酒としては許容範囲内。 一度変化してからは わりと安定感は有るみたい。 まあそれでも、以前飲んだ青森の杉玉・純米に近いレベルで、ちょっと甘くて飲み易いというだけの味。 万人向けであったのは確かで、不味くはなってないけど、やはり どうでもいい味なんだろうな。 ロックで飲んでも良いと描かれてたが、たしかにロックにして薄まっても、味が弱体化した感じはしない。 冷えた事で相変わらずクリアーな甘味感が出張って、・・・って やっぱりこの酒は甘味にしか特徴が無いわ。 色々思う所は有ったが、日本酒としてはどうしても安っぽさが目立つ。 不味くはないのだから残りは適当に飲んで、それでも余ったら料理に使うとしよう。 ★楽天検索 峰乃白梅 しぼりたて 本醸造★ 楽天では地酒の あさのや のみ。4合瓶で783円 1升瓶で1833円。 わざわざこの酒を選んで飲む事はない。 日本酒に興味の無い人が飲んだとしても、「飲み易い」「ちょっと甘い」以外に感想を持ち辛い どうでもいい味。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012/02/06 12:46:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事
|