2963509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07

コメント新着

ken2137@ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137@ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2013/10/19
XML
カテゴリ:日本酒
TenryouhaiShuzou KarakuchiGenshu Honjouzou.jpg
もらいもの
基本的に佐渡の現地土産店でないと購入できない類のものらしい

 新潟県 佐渡市
 本醸造・辛口原酒 
 天領杯酒造株式会社
 新潟産米、新潟産米麹(五百万石?)(精米歩合60%) 醸造アルコール
 アルコール分 18
 参考価格:不明(1300円前後?)


香りは粉砂糖、餅、リンゴ?
甘い香りは出るが、それほど強くもない。


割と甘味が分かり易く出て、余韻もチョコレートっぽい甘苦さ。
原酒といっても、それほど重さの印象は無く、飲み易い傾向。
良い意味でシンプルで落ち着いた日本酒。

甘味で余韻の苦味をカバーし、それでいて引っ張ったり残したりをしない。
かといってスッキリという程軽くもないし、何だか不思議なバランス感覚。
香りがうるさくないのが逆に、味の落ち着きを強調してるのか、綺麗に感じる。

20分ほどの温度上昇で、苦味が暴れ始め、バランスが揺らいでくる。
でも本醸造系日本酒でこの位の苦味の出方なら、まだ好みの範囲内。
冷温キープ推奨だが、多少温度が上がっても押し切れる強さは持ってる。

これは結構上出来かも。
アル添日本酒の欠点(特に苦味の出方と粗さ)がほとんど無い。
半端な純米吟醸よりも、飲み応えと飲み易さを両立してるクリアーな酒だと思う。


ツマミは、味の濃い薄いは関係無く、香りの大人しいものが良いかな?
生魚の刺身や豆腐が一番良く、焼き物、炒め物等の火を通したものにはまあまあ。
何か、揚げ物にだけ合う気がしない。油の香りとしつこさが酒を邪魔するのかも。

値段相応?
通販で買えるものではないみたいなので、価格は分からないけど、1400円台までなら自分で買っても良いと思える。
純米酒信者の自分でも、これなら納得する本醸造日本酒の一つ。


350ml強残しで冷蔵庫保存し次の日(開栓21時間経過)
香りは大きくは変わらず。
味は甘味が弱り、酸味の雰囲気が出てきた。

初日のシンプル感や落ち着きは変わってしまったが、これはこれで悪くもない。
甘味は弱ったが、余韻の苦味も同じ様に弱り、意外とバランスは崩れず。
飲んでて悪い気がしない。

ただ、個人的には初日のクリアーな味の方が感心出来た。
良くも悪くも(?)2日目は普通の本醸造酒になった感じ。
それでも、苦味の伸びが控えめな点は流石だが。


ほんのり苦味が残る味に合わせて、ツマミも多少苦味が絡むものの方が相性が合うと思う。
鮎の塩焼き、青野菜の和え物、レバー系の串焼きとか。
これはこれで、合わせる料理の幅は初日よりも拡がった気がする。

2日目も値段相応。
正直、この酒は気に入った。
高価な酒ではないものの、簡単に手に入る類の酒ではないみたいなので、気軽に勧め辛いのが欠点か。
新潟の佐渡市の、ほぼ直売ルートの土産物店限定販売とかレア過ぎるよなぁwww。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/10/20 03:19:45 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X