|
カテゴリ:日本酒
兵庫県 神戸市 備前雄町・大吟醸 BizenOmachi DaiGinjou 株式会社 浜福鶴銘醸 KabushikiGaisha HamahukutsuruMeijou 岡山県産雄町米100%(精米歩合50%)、醸造アルコール 2013年3月製造 日本酒度 +3 酸度 1.5 アルコール分15% 購入価格:1000円(720ml) 香りは梨、リンゴ、メロン? 正統派の吟醸香。 味は・・・何かちょっと平べったい感じ。 甘味はハッキリしているのだが、味の流れが口内で滞る様で上手くキレない。 旨味的な重さから 飲み応えは有るので、こういうものなのだろう。 大吟醸酒らしいフルーティーな香りに、やや厚みの伴う澄んだ味。 甘味の出方は分かり易く、まずまず万人向け。 香りの出力はイマイチ安定しないが、そこは大吟醸とはいえ値段なりの部分だろう。 ん?、なんか開栓20分位(ほぼ温度上昇?)で味に汚い苦味が出始めてきた。 この苦味感が甘味のクリアーな印象を邪魔し、 味の厚みと合わさって口内に居座ってくる。 ツマミで散らせるレベルではあるが、口当たりの のっぺり感とも相まってか、 安っぽさも過度に目立ってくる。 山田錦と比べると、香りの出力や味のスッキリ感に難が有るが、その分 雄町は味の厚みや重みが素直に出易い品種なのかもしれない。 一応香りの内容は吟醸酒として悪くなく、味も一定の個性を感じる。 温度変化には微妙に影響され易いかもしれないが、雄町米の特徴を知る程度には働いてくれたので まぁ良し。 ツマミは海老やイカ等、素材の甘味に粘りを感じる類のものが向いてる。 なんなら、焼肉にワサビ や おろしニンニクでもいいね。 なるべく味の厚みや苦味感に負けない強いのが望ましい。 漬け物や、新鮮な生魚みたいな あっさり系のものだと、酒の味にすり潰されそう。 値段相応。 最初は約1000円なら上等の部類と思わせたが、欠点の出方も値段なりの脆さを見せる部分も。 しかし、新潟勢の越後桜・大吟醸や極上・吉乃川よりは美味さが見られたのは感心。 ★楽天検索 浜福鶴 備前雄町 大吟醸★ 楽天扱い約10件 999円~1872円 平均1080円前後 一升瓶は2180円から 普通だな。 でも、何か安めの大吟醸酒を飲みたいと思ったら、あえてこれを選ぶのもいいかも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013/10/22 03:47:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事
|