082774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルパンのけん玉活動記 【旧】

ルパンのけん玉活動記 【旧】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けん玉9559

けん玉9559

フリーページ

コメント新着

 ルパン@ Re:写真と説明、感動しました。(07/20) タカラヤスノリさん> お疲れ様でした。…
 T家族@ Re:写真と説明、感動しました。(07/20) >タカラヤスノリさん 息子のひっつき虫…
 ルパン@ Re[1]:10.07.19(月)(祝日)シニアけん玉教室活動報告(07/20) T家族さん> お疲れ様でした。また、「か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(9)

ちば県KENDAMA交流会活動

(0)

けん玉全般

(0)

けん玉活動報告編

(125)

けん玉論

(0)

けん玉練習

(0)

けん玉のテクニック編

(1)

その他

(4)

千葉県内けん玉イベント情報

(62)

千葉県内支部 情報

(0)

ちばken会員の声

(0)
2010年05月16日
XML
カテゴリ:けん玉活動報告編
3.団体戦の部(決勝トーナメントの様子) 
 前述の個人戦の予選終了後、団体戦の部の決勝トーナメントが行われました。(下の写真は決勝戦の様子)
100516NTT団体戦決勝戦.JPG
団体戦の決勝トーナメントのルールは予選と同様のルールにて進められました。この決勝トーナメントでは、両チームが一度もミスが無く、BクラスやCクラスの人に与えられたボーナス点の差によって勝敗に大きくつながっていくような見応えのある素晴らしい内容や、最終的にタイム競技で勝敗を決定するような白熱した場面があり、非常に盛り上がった雰囲気の中で行われました。最終的に優勝は「けん玉大すきーズチーム」となりました。

4.個人戦の部(決勝トーナメントの様子) 
 上記団体戦の決勝トーナメント終了後、個人戦の決勝トーナメントが行われました。(下の写真は上級の部の決勝トーナメントの様子)
100512NTT個人戦(上級).JPG
個人戦の部は、前述の様に、「上級の部」・「中級の部」・「初級の部」と3つの部があり、けん玉を行った経験があまり無い人でも、有段者の人でも、誰でも舞台の上での決勝トーナメントへ進出できる可能性があるという魅力ある内容となっております。決勝トーナメントの内容は、個人戦の技を用いたタイム競技となっておりますが、各クラスにより技の内容は異なっております。上級の部の決勝トーナメントとなると、段位に登場する内容の技での勝負となります。各クラスにて、最初は10名前後の状態で始まり、上位4名に、上位2名に、そして決勝戦という流れで進められます。

 どのクラスも、準決勝や決勝戦となるとかなりの素早さと正確さが求められ、ほんの少しのミスで優勝になるか・準優勝になるかが分かれる様な、白熱した素晴らしい内容と感じました。最終的に「初級の部」は社会人(男性)、「中級の部」は小学生(男子)、「上級の部」は中学生(女子)が優勝となりました。

5.個人戦の部の各クラスの優勝者の技披露 
 上記、個人戦の各クラスの優勝者決定後、各クラスの優勝者の皆さんが舞台の上で技披露をされました。(下の写真は上級の部優勝者の技披露)
100512NTT個人戦優勝者による技披露.JPG
初級の部優勝者(社会人男性)は「つばめ返し」を、中級の部優勝者(小学生男性)は「うずしお空中ブランコ」を、そして上級の部優勝者(中学生女子)は「銀河系一周」を披露し、3名とも見事に成功をさせて大拍手となりました。

6.達人の皆さんによる技披露 
 上記の個人戦の部優勝者の技披露の後、達人A六段さん、達人T五段さん、達人もっ五段さん3名による技披露が行われました。司会者のT六段大師匠より「3名とも、日本けん玉協会主催の大会にて優勝や準優勝をされた経験がある素晴らしい技術をお持ちの皆さんです」という趣旨の紹介があり、その後技披露が行われました。(下の写真は達人A六段さんの技披露)
100516NTT達人技披露1.JPG
 まず最初に達人T五段さんが「うら飛行機~回転うらはねけん」を披露されました。(※回転うらはねけんは、簡単には、通常の「はねけん」とは逆方向の回転でけんを空中で二回転させて、二回転してきたけん(けん先)を玉の穴にさすというとても難易度の高い内容です)

 次に達人もっ五段さんが「スーパーフラミンゴ宇宙遊泳」等の空中技を相当に応用した難易度の高い技を披露されました。

 そして最後に、達人A六段さんが片手で「もしかめ」を行いながらもう一方の手でジャグリングを行うという見事な内容を披露されました。3名とも技に成功した後は大拍手となりました。

7.団体戦の部、個人戦の部の表彰式・記念撮影
 上記の達人の皆さんによる技披露終了後、団体戦の部と個人戦の部の表彰式と記念撮影が行われました。
100516NTT団体戦表彰式.JPG
(↑団体戦の優勝チーム(左)・準優勝チーム(右)の記念撮影)

100516NTT個人戦表彰式.JPG
(↑個人戦「初級の部」~「上級の部」各クラスの優勝者と準優勝者の記念撮影)
(※上の写真は左2名が「上級の部」、真ん中2名が「中級の部」、右2名が「初級の部」該当者です。)

8.「第22回目」の大会にちなんでの記念品授与
 今回でこの大会が22回目となる事を記念して、団体戦で22位となったチームの皆さんへ、舞台上での記念品の贈呈が行われました。(下の写真は、記念品提供者(ジャグリングショップナランハ様)が記念品であるジャグリングボールについての特徴を説明されている場面です)
100516NTT大会22回記念賞品授与(団体戦22位のチームへ).JPG

 上記の内容にて、大会は終了となりました。

9.級段位認定試験(審査員:大会スタッフの皆さん他)
 大会終了後、級・段位認定試験が行われました。私(ルパン)も審査員の一員として取り組ませて頂きました。私(ルパン)が担当させて頂きました中では、以下の合格者が誕生しました。

準初段合格者 1名
4級合格者   1名
5級合格者   1名

 上記以外に、私(ルパン)以外の審査員の皆様の中からも、多くの新たな合格者が誕生したと思います。

10.その他
 次回の「第23回NTTデータけん玉大会」の日程や場所等につきまして、上記大会の際にご案内を頂きましたので、この場をお借り致しまして以下ご紹介させて頂きます。
100516NTT次回の予定2.JPG

 以上の内容でした(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月18日 00時24分27秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X