◎末次通訳事務所の様々な教育文化・芸能他 多分野活動のご紹介:どうぞ、ご覧下さいませ
末次通訳事務所は、福岡県 飯塚市 鯰田に拠点を置く、英語の通訳翻訳事業所です。創業は、1998年6月20日で、2024年で創業して26年を迎えます。末次通訳事務所の英語通訳翻訳の実績(2024年の年頭~2024年の5月上旬までの分)はこちらのURLからご覧下さいませ:https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060001/弊社では、取扱言語は主に英語ですが、実際には英語だけでなくて、ハングル語や中国語、その他の言語にも対応しております・※重要な【凄い】お知らせ:【善意による無料英語通訳業務】をも長年しております。 長年して随所で実施しておりますが、改めて下記のURLの通りに春先に発表しました: どうぞご覧下さいませ:このURLをクリックしますと、上記の善意による無料英語通訳業務内容が ご覧になれます!https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405240000/↑↑をどうぞご覧下さいませ!~~~・・こうした本職である「英語通訳翻訳業」の他に、更なる活動としまして: ・・将棋思考事業【将棋の指導や対局活動】/ 格技事業部【柔道やサンボの指導・コーチ・格技からの文化講演等】 英語指導【通じる英会話・通訳翻訳技術の講習会等の実施】 慈善事業活動【近隣や最寄り駅での清掃活動・高齢者施設での将棋対局や 歌唱等お楽しみ活動】 5/26に最寄りのJR浦田駅で清掃活動やゴミ箱設置、そして、 横断歩道で横断歩道の安全旗を設置しました:写真がご覧になれます: https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405260000/ ↑をクリックしてご覧下さいませ! 芸能事業部【歌唱活動⇒ スタンダードジャズ歌唱・懐メロや童謡(英語版・日本語版)等) 落語公演(英語理解/学習の為の「英文法落語」・英語理解の為の一人芝居等) 執筆事業部【新聞や雑誌などへの意見投稿や、英語のコツ連載】 月刊誌の『ふくおか経済』誌には、既に23年程、連載をしております。 月1回の連載で、もう23年、最新号の連載が、第278回分です: 弊社では、色々な活動を行っております。それぞれを少しずつ、ご紹介します:この色々な活動が全て、自分自身の通訳技術や翻訳技術に有益な活動でありまして修業として色々な活動を行っております。あくまでも通訳翻訳の稽古の為です:~~ ↑NHKの歌番組出演↑↑もっと笑顔のほうがよかったね!↑博多の飲食店での歌唱場面(この会に招聘を受け歌唱しました) ↑飯塚市庄司のミュージックホールでの私の出演と曲目情報) 執筆事業【新聞への意見投稿・雑誌への意見投稿や連載活動】などなど、 モニター活動部【行政(県政;国政・省庁の行政モニター、テレビ番組モニター他 色々なモニター活動をし、当該機関や組織に意見を呈しています】 実に多岐にわたる活動をしております: 私が行う全ての活動を事業化しております①歌唱活動: A-1)ジャズ歌唱 スタンダードジャズ歌、そして、日本の童謡を小職自身が英訳し・童謡の英語版の歌手活動を開始。 英語訳童謡の曲目:「桃太郎」「チューリップ」「蝶々」「ひな祭り」他 英語訳懐メロの曲目:「リンゴの唄」他 その他:ドレミの唄(英語原曲版)、You're My Sunshine, Row Row Row your Boat, Take The A Train, Cheek to Cheek, Swanee, It's Wonderful, Take a Chance on Love. 英語の歌・ジャズ歌は、ガーシュインの曲が多いです。 他多数 英語の学習になる英語歌です ・福岡市の飲食店や宴席の場に招待いただき、ミニコンサートを展開する。・また、数年前ですが、NHKの番組でも歌唱済(写真を貼付) 2つの関連ブログ記事があります(写真なども閲覧下さいませ)ご参考用:① https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201912260005/ ② https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201503280000/ ※このミニコンサート会場は、飯塚市津島の藤島Music Hallでした。 当該音楽コンサートの主催は、飯塚市在住のピアニストである、 合田先生他が主催の「さくらの会実行委員会」様で、後援は、 河合楽器製作所様、そして、西日本/毎日/朝日/読売の各新聞社様です。 -2その他、直方市の介護事業所や老人施設で童謡の歌唱をしております。 -3 更に、田川市高齢障害課様による田川市民向け英会話教室受講者全員で、 年度末の舞台発表として、私が諸事を指揮し、日本の炭坑節の英訳歌や 英語での色々な歌(カーペンターズの著名歌等)を発表会として歌唱しました。 ②落語活動: ・小職は、プロ英語通訳者です。2024年で26年目となります。 小職の通訳者としての実績(2024年分の現時点迄の実績)をご紹介します https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060001/ 上記のURLをどうぞクリックして、小職の英語通訳翻訳者としての実績を 御確認下さいませ:よろしくどうぞお願い致します。 ・小職が色々な分野の中で最も詳しく・またその分野での専門であるのは英会話・英語通訳翻訳技術・英語文法理解/知識であります。それを踏まえて古典芸能の「落語」と組み合わせて、次の通り、自分で企画し展開しております: ・新作落語ですが、その内容は、「英語文法の訳・謎」や「英語の決まり事」を落語仕立ての「楽しいお噺」として、物語を作成しまして、小職が主催の英語講座にて、機会を設けて公演しております:※なお、当該の活動スタイルを落語仕立てでなくても、漫談形式や 学習講演としても実施できます。 例えば、小職が講師を務めておりました、 ・飯塚市イーマナビ講座「英会話講座」 ・田川市のシルバー英会話講座 ・直方市の直鞍次世代産業戦略研究会での英語講座他にて、「英文法落語」として、 公演しておりました。今後も、小学校をはじめ中学/高校でご依頼がありましたら この「英文法落語」を公演する用意があります。 英文法落語の演目は、ご参考までに、一部をご紹介します: ・・・「リンゴとApple」 ・・・「This と That」 ・・・「冠詞に感心(かんしん)!」(各々長編・短編あり) ・・・「おそるべき冠詞」・・・「副詞でホーム/福祉活動」・・・「副詞に隠された秘密(=前置詞)」・・・「動詞に隠された時間の秘密」・・・「水戸黄門と過去形」・・・「英語の単語って「意味」が伸びるとね?」・・・「現在形と進行形」・・・「顔の部位で英会話稽古」等々多数あります。 枚挙に暇なしで、 沢山の演目(英語文法理解落語)を用意しております。 ※あいにく、この落語分や歌唱分の音源となる録音をしておりませんですが、 一度、飯塚市教育文化振興事業団の皆様に、何れかの演目をご披露しますので ご検討目的に、小職にお時間を戴けますか? 実際に、短時間でも小職が皆様を前に、デモンストレーションとして、 【英文法落語】を演じる事が出来ます。楽しいですよ。↑飯塚市の八木山小学校での英語授業風景 ↑鯰田児童センター(=当時は、鯰田公民館)での鯰田小学校児童らへの英語授業の一環です③文化講演や文化教育的活動 文化的・学術的な講演もコロナ禍前はよく行っております。 https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/202003080008/↑のURLからもこれ迄(少し古いのですが)の小職の取り組みや活動をご覧下さいませ。↑は先年、佐賀県貿易協会さま主催の国際ビジネスマン向けの英語講座の模様です よく担当する講演の内容は、例えば次の通りです ・英会話を上手く展開する為の講演 ・直鞍地区次世代戦略研究会様での講演(複数回実施) ・西日本シティ銀行様主催の同名の講演他多数 ・八木山小学校や鯰田小学校などで多数実施・貿易を行う上での英語の使い方の講義や研修 ・・福岡貿易会様にて多数、この研修講師として活動しました: (写真類を添付:鯰田小学校の場合は、アメリカの日本人形愛好家団体より アメリカの青い目の人形を寄贈して戴き、その人形を使っての文化の違いなどの講義をも実施) 鯰田公民での児童向け英語教室の集合写真・柔道とサンボとの差異から観る「日本文化」と「ユーラシア文化」の差異と 特長に関する講演 ・糸田町主催の文化国際講演会にて実施 (写真を添付) 左の女性は柔道着(上着)を、右側の女性は、サンボ着を着てもらいまして、着衣の際から見える、日本の文化・発想と ユーラシアの文化・発想を説明。 ・久留米大学による国際文化論での講演 https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202106200007/ https://plaza.rakuten.co.jp/niten/diary/201612140000/ ↑は久留米大学での柔道とサンボの類似点や相違点から見える日本文化と ソ連(ユーラシア)文化の違いの説明。 ・その他、福岡県国際交流協会様の御依頼による国際文化についての 講義や授業を色々な小中学校で実施済みです。 ④ 将棋指導&対局活動 将棋の指導講座や対局は、小学校や市民活動講座で良く展開しております。小学校では、「本将棋」や「どうぶつ将棋」を 頴田小学校でhttps://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202106200008/ そして、将棋に興味はあるものの、どのように取り組んでいいか?よく分からないという児童生徒や一般の方々には、「じゃんけん将棋」という平易式の将棋を活用して対局講座をよく開いております。実際に、この5月18日~の飯塚商店街で展開される「まちゼミ」にてこのじゃんけん将棋講座を開き、5月18日~6/15まで6回の講座を開きます。ご参考までに関連画像を併せて提出致します。 上述内容を踏まえて、小職・末次賢治は、永年に亘る英語通訳翻訳業務を踏まえての英語運用能力を活かした「英語文法落語・英語学習用の一人芝居」から「歌唱(ジャズ歌や童謡英訳版)」そして、「柔道とサンボを題材とした比較文化講演」更には「将棋(本将棋、どうぶつ将棋やじゃんけん将棋の講義講座や対局指導)等実に幅の広い文化教育活動を展開できます。これを以て、ご連絡ご案内と共に、登録を申請致します。添付の写真や貼付のURLなどをご覧下さいませ。英語文法落語に付いてはいつでも皆さまの前でデモンストレーションを実施できます。 上記内容に付きまして、御不明点やお尋ねがありましたら、何なりとお知らせ下さいませ。謹んで対応致します。登録を賜りましたら幸いに存じます。 文責:末 次 賢 治 拝 末次通訳事務所・代表英語通訳者 yhniten14k@yahoo.co.jp // 080-6433-9523 ★ボランティア活動の一例として、 子ども食堂のお手伝いもよくしております。 私と母が子ども食堂のお手伝いをしている場面とその新聞記事があります https://www.asahi.com/relife/article/14007416 ↑をどうぞ、クリックしてご覧下さいませ。◎最後に、私・末次賢治の実際の英語通訳場面の写真をご参考までにお見せ致しましょう:これは、コロナ禍前ですが、飯塚市に 南アフリカからの車いすテニス競技の代表選手やコーチが試合大会で来日された際に、ある日、飯塚市の見どころの1つの、「蒼林窯」という窯元で、作陶教室があり、その通訳をしている場面です:↑皆さん、笑顔で、楽しそうでしょ?? 私の英語通訳は、関係者らが楽しさを感じるように 工夫をして通訳業務を行っております。快適さや楽しさをもたらすのが私の通訳技術です: ※ここが他の方らと違う処です。 ※楽しくないと、参加者らもしんどいだけですからね。ご参考下さいませ。// 【兵法・英語二刀一流】末次通訳事務所・末次賢治拝 2024年05月吉日