|
カテゴリ:カテゴリ未分類
暑い日が戻ってきました。 道場の中は扇風機が3台フル回転です。 拳士たちは、昇級試験に臨む者、 大会に出場しようとする拳士、 通常の練習をする拳士の 3グループに分かれての練習です。 最初にみんなで「運歩法」の練習を しました。 号令に従って動くのでなく、 私の動きに合わせて「前進」したり 「後進」したり、左右に動きました。 続いて、後進の時、「開き退がり」 前進の時、「差替え足」で、 姿勢や構えを崩さない練習を みっちりやりました。 白帯くんたちも、なかなか様になって いて上手にできるようになりました。 これが、演武や技の中でできるように なるといいですね。 最近、「三重いなべ道院デモチーム」 を作って、できる拳士をどんどん引き上げて いこうと考えています。 今日は、そのチームでやる演武を少しやってみました。 今日は3人しかいなかったので、 「三人バージョン」です。 1.背中合わせ(正三角形)から、 それぞれ外に向いて「天地拳第4系」 (元の位置に戻って) 2.同様に「白蓮拳第1系」 3.全転換して、三人が向き合い 三人掛け演武 (右側)「蹴り天三」 (左側)「上受投げ」 固める前に、(右側)から逆突きに 「足刀蹴り」(待ち蹴り)して、 (左側)に当身、離して向き合う。 とりあえず、ここまで考えてみました。 今後、4人や5人になった場合や、 もっと「カッコいい内容」 (運用法、棒術、衆敵、単独演武など) にどんどん進化させるつもりです。 今日の気になることば 「人は、絶対にやらなければならないものを 見つけた時は、強くなれる。」 (北方謙三の「水滸伝」(14巻)魯達の言葉) 意味は、そのままですね、 どうしてもやらなければならい事が ある限り、それをやり遂げるまでは、 どんな事があっても逃げませんね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年09月05日 16時21分32秒
コメント(0) | コメントを書く |
|