|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の3連休プラス1日=3泊4日の伊豆の旅の画像をUPします!《PART2》
★稲取『雛のつるし飾りまつり』1/20~3/31 ♪つるし飾り ♪雛人形とつるし飾り ♪着物とつるし飾り ★つるし雛は稲取温泉に江戸時代から伝わる風習だそうです。初節句を迎える子供の無病息災、良縁を願いお祈りする飾りだそうです。特徴は願う事柄が具体的な形となって飾られるところです。飾りものにはひとつひとつ意味があります。代表的なものを紹介します。 ●桃⇒邪気、悪霊を退治し、延命長寿をも意味する ●とうがらし⇒虫よけの効果がある ●草履⇒足が丈夫になるように ●羽子板⇒厄をとばす ●金目鯛⇒稲取の特産品。赤い色は魔除けの色 ●犬⇒安産の象徴 ●よだれかけ⇒ほうそうよけ ●巾着⇒お金がたまるように、お金に困らないように ●花⇒花のようにかわいらしく ●さる⇒厄をさる などなど。。。 稲取の町にはメイン会場が2ケ所と協賛会場が数ケ所あります。またおみやげ物やさんにも吊るし飾りが飾られていてとてもかわいらしいです! (メイン会場では撮影不可でしたので、撮影可能な場所で画像は撮りました。メイン会場はもっともっと飾りがたくさんありました☆/入場料は¥200) 現地ではお土産で購入することもできます!手作りキットや小物などもありました☆春らしくとてもかわいらしいお祭りです。 ↓<お雛セットはいかがですか> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|