|
カテゴリ:ボーイスカウト浦安第2団
以前カブスカウトで行ったプリン公園に行くと、入り口には枝垂れ藤が花をつけていました。 夕方になると、我が家は決まってキャッチボールをしています。いつもわたしは家にいて夕食の支度に追われているので様子が分かりませんでしたが、始めて子どもたちがキャッチボールを楽しむ姿をみて、もうこんなこともできるようになったんだー。となんだか成長していてうれしくなりました。 まあ、写真の形は上手そうに見えますが、まるで野茂のよう(古いかな)。 早く友達と草野球ができるようになるといいね。 さて、日曜日は強風で京葉線が遅れがちでしたが、ビーバー隊は松戸にある千葉県西部防災センターに行きました。駅から千葉大園芸学部の広大な森の周りをグルッとかなり歩いてつきました。浦安のきれいな道に慣れてしまっていたので、線路脇の小道はどこか懐かしい記憶を呼び戻してくれました。 さて、ビーバー弁当のおにぎりを食べてからキビキビしたお姉さんが案内をしてくれました。 消火器を使った訓練では、3班に分かれて体験しましたが、子ども班、隊長班は消火成功しましたが、ママ班は一番人数が多かったにもかかわらず消火できずに避難することになってしまいました。 通報の仕方も実際やってみるとボタンが強く押せなかったり何を伝えていいか迷ったりしていました。 地震のコーナーでは震度7を体験したり、火災の煙の中を避難してみたり、風害では風速30メートルを体験しました。隊長と選抜ママ(一人は私)4人はさらに防水服に長靴という出立ちで風水害体験までしてしまいました。 最後に災害シュミレーションをしてみましたが、いかに防災知識があいまいだったとややショックでした。 やはり「そなえよ つねに」はこれから我が家のモットーになりそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.04.28 13:51:23
コメント(0) | コメントを書く
[ボーイスカウト浦安第2団] カテゴリの最新記事
|