ハウスメーカー決定までの道のり
マイホームをと考え始めて約1年。金利が上昇する前には建てなきゃと思い、真剣に考えたここ1ヶ月半ほどはいろいろと悩みました。最初に興味があったのは松井秀樹で有名なM社。(お兄さんが勤めているとかでCM料は格安らしい)デザインに惹かれ最初にモデルハウスを見たのもココ!ただ予算上厳しいものがあるので限定1棟の抽選を申し込んで当ればラッキーてな感じで一応候補からは却下。次に目についたのは大手のD社。モデルハウスを見たときに良い意味で驚きを提供してくれリビングや和室の感じの良さはピカイチでした。ただネット上での評判がサイアクなので候補からはずしました。デザイン力で以前から目を付けていたS社。当初自分の住んでいる地域は取り扱いがないと思っていたのですが他社がサテライトとして取り扱っていました。最終の見積もりまで出してもらったのですが金額的に少し厳しく泣く泣くあきらめました。予算が許せばココにしたかったけど、S社直営の販売ではなく途中に他社が入っての代理販売なので値引きは無理といわれ断念しました。他の地域に住んでいたら間違いなくココだったのに。。。金額のみを考慮して、全国展開を始めて勢いのあるT社へ。確かに安い!標準でいろんな設備が整っていて本当にこの価格で建つのって心配になるぐらい安い!!ただモデルハウスをそのまま立てた場合に限ることが後で判明。オプションがやたら多いのよ。。。それに下請けの工務店にすこぶる評判が悪いのもマイナス。地元でがんばっているN社。一番最初に妻がサーキュラー階段がほしいとの宣っていたのでかなり早い時期に展示場に行った縁でココにも依頼。(結局サーキュラーは金額的に無理なので却下)工法は2×4で火災保険の優遇があり全体的な金額も良心的。担当と自分がお互いにVWユーザーでありMacユーザーでもあって共通する点が多かったので話はしやすかったのですが、それでも自分の建てたい家を理解してはいただけなかったので最後はお断りしました。某金融とは無関係のA社。会社の上司からの紹介で会ったのがきっかけ。結局ココに決定したのですが、決め手は金額的には勿論のことなにより自分が考えていて家をそのまま建ててくれること!当然構造上の問題があるので100%そのままではないですけど。。。約1年掛けてPC上で作った家が実際に建つのは感慨深いですね~