テーマ:今日の出来事(292707)
カテゴリ:マイホーム
電化製品は10年がひと目安でそれを超えるといろんなところが傷んでくる。
我が家も築15年を過ぎており今度は浴室の換気扇がダメになった。 ちょっと前から音が大きくなり、最近になってまた静かになったと思ったら 遂に回らなくなっていた。 業者に頼むと2~3諭吉は必要になりそうなのでDIYで交換を検討。 設置されていたのはINAXのUF-23Aと言う機種。 後継機はLIXILのUF-27Aになるみたいだけど意外と高いので色々と調べていると PanasonicのFY-17C8にも交換できることがわかった。 こちらだと約1/3の金額で購入できるので早速取り寄せ そのほかに必要となりそうなアルミテープと接続コネクタを注文 物が揃ったので本日作業を実施した。 まずは設置されている換気扇を取り外す。 ここで初めて気が付いたのだが設置されていた機種は電源コード一体型で 新たに設置する機種は電源コード分離型。 YouTubeなどwebで予習したものとは違い電源コードの長さにほとんど余裕がないけど 再利用することを考えて根本から切断 なんとか届きそうなのでとりあえず電源コードはこのままにして まずはダクトへ接続されているアダプターを前機種から新機種へ交換するために 引っ張り出そうとしたがこちらも余裕がないのでそのまま天井裏で外し 手探りで新機種のアダプターを取り付けた ダクトとアダプターが外れないようにアルミテープで補強しないといけないが ダクトの余裕がないのと開口部が小さいため作業が難航したので 点検口から上半身を突っ込んで目一杯腕を伸ばしながら作業しなんとか補強できた。 それをネジで固定しアダプターの設置完了。 次に本体部分を開口部から差し込めば良いのだが その前に本体に電源とアースを接続しないといけない。 電源コードのケーブル端を段剥きして差し込もうとしたが全く余裕がない状態で 開口部付近で手探りで作業しないといけない状態。 それなら先に本体を設置して後で電源ケーブルを接続すれば良いかもと考えたが 点検口から開口部までが遠すぎて脚立が低いこともあり手が届かない。 仕方ないので延長するためにケーブルとアース線を近所のホームセンターで購入。 予め用意していた接続アダプターで連結して約1.5m延長した。 後は当初の手はず通り電源ケーブルとアースを本体に接続して試運転。 スイッチオンできちんと動いたので開口部に本体を固定して作業終了。 想定より時間がかかったがなんとか交換できた。 音は格段に静かになって注意しないと動作しているかわからないけど換気能力は殆ど変わりなし。 最低でも10年は持ってくれよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
April 12, 2022 06:30:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マイホーム] カテゴリの最新記事
|
|