2419987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川中じゅくちょーの独り言

川中じゅくちょーの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

デット君

デット君

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

2019.07.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先取りがいいということをよく聞きます。
塾に入る前の説明でも、6年生になる前に6年生の内容を終わらせるということを聞いたかもしれません。
とにかく、先にやることがいいと思わされてしまっているように思うのですが。
理解できればいいのです。
でも、理解できない事が多いように思うのです。
特に算数。
先取りしすぎのように思うのです。
算数は、低学年では具体的な内容で教わり、高学年になると抽象的な事柄が増えてきます。
これは、標準的な脳の発達に合わせているのです。
あまり前倒しが過ぎると、理解できない事が普通なのに、それを教えちゃっていることになります。
大人に取っては当たり前のことでも、子供にとってはちんぷんかんぷん。
前倒しもある程度は必要かと思いますが、これは、その子の成長度に合わせることしかありません。
分からないからダメなのではなく、教えるのが早すぎるということもあるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.13 12:01:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X