テーマ:愛犬との生活(440)
カテゴリ:エセ家庭栽培
除虫菊の苗です。
3月に種「除虫菊ロビンソンミックス」を撒いて、まともに育ってくれているのはこの1株だけ。トホホ。 蚊が入ってくる窓辺に置いています。 このお花は「天然素材の蚊取り線香」有名ですね。 同じく、蚊を寄せ付けない植物として知られているホーリーバジル。 別名「トゥルシー」 やっと最初の芽が出て来ました。 いにしえのインドではこのホーリーバジルの効能(体にもすごくよくて、万能薬とされていた)を広めようと仙人達が「一家に1トゥルシー!」と呼びかけて、種を配って歩いた「トゥルシーバン」という運動があったそうです。 ちなみにいにしえの日本では、、、同じようにビワの葉に万能薬のような効能に着目したお坊さんがいたそうです。 でもこのお坊さん、そのビワの得を独り占めしようと、自分の庭でのみビワの木を育てて、 ご近所さん達には苗を分けてあげずに、「お偉い坊さんしかビワは育てられない」とか言ってたらしいです。 その当時にタイムスリップして 「そこのエセ坊主!インドの仙人を見習ったらどうなのさ!」とドツキたい気分です。 と、話が脱線しましたが。。。 我が家ではこのホーリーバジルが育ってくれるのが毎年特に楽しみで、育った葉っぱを摘んでお茶に入れたりお風呂に入れたり、わんのご飯に入れたりしています。 そのホーリーバジルのエッセンシャルオイルも使ってます。 枕元やランプに垂らしています。今の時期はこれで充分です。 また、衣類やkhushikhushiで使う布のアイロンのときのスプレーにも利用してます。 もう少し蚊が増えて来たら、そのエッセンシャルオイルをもちっと強力なアンチモスキート (アンチM)(写真中央)に変えています。 そして今年新しく購入したのがピープル・ツリーで取り扱っているサフィ・ハンディクラフトの蚊が嫌うモーラス草で作られた置物(写真奥の洋梨の形の物)です。 こちらはフェアトレード商品で、定期的に水に濡らせば半永久的に使えるというナイスな代物です。 そして、お散歩などの外出用にこの2種類のエッセンシャルオイルも購入しました。 シトロネラ エッセンシャルオイルとティートリー エッセンシャルオイル。 この2つのオイルを精製水とエタノール少々と混ぜてスプレーボトルに入れています。 写真の下にあるのは、ぱん母がマリ共和国大使館バザーでゲットして来た100%のシアバター。 蚊にさされたところに塗るとかゆみが落ち着きます。 肌「は」弱いわだすはこのシアバターを顔、体、髪、と全身に使ってます。リップクリームにもなりますよ。 いわゆる「万能クリーム」です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 梅雨が始まったせいだと思うのですが、 一昨日ぱんぱんが嘔吐+下痢しました。そして昨日は花ちゃんが吐きました(泣)。 なぜ梅雨のせいだと思ったかと言うと、めったに吐いたり下痢したりしない花パンが去年の梅雨入りの頃も1回ずつ吐いたからです。 今日は二人とも元気に戻りました。 そんな中で見つけたとてもわかりやす~いツボのサイトです。「つぼコロRe」 「胃のツボはどこだ~?」と、このページを見ながらマッサージ。 ホント、わかりやすくておすすめのサイトです。 花「ぱんぱん、イタイイタイだいじょうぶ?」 花ちゃん、自分もゲ~したのに、お兄ちゃんをちょくちょくクンクンチェックします。 そんな優しいところのある花ちゃんと、それをよく知っているぱんぱんデス お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[エセ家庭栽培] カテゴリの最新記事
|
|