テーマ:ハーブを使った料理(12)
カテゴリ:エセ家庭栽培
初夏から冬の初めまでのうちの庭の定番のひとつ、ホーリーバジル(別名トゥルシー、またはガパオ)です。毎年種から育ててます。 手作りワンちゃんご飯に入れるのが主な利用法でしたが、 今年は摘んだ葉っぱで自家製酵母つくりに挑戦てみました。 フルーツや庭のバラの花びらで起こした酵母は酒粕に比べてそんなに元気ではない酵母ができあがったのでパン作りには向かないと思ってソーダ水で割って飲んじゃいました。 ホーリーバジルで起こした酵母の元気具合は 酒粕で起こす元気な酵母の元種は、瓶のふたを開けると気泡が「プシュっ!シュワシュワーーー!」っと出てくるのだけど、 こちらのホーリーバジル酵母は蓋を開けると「シュワ、、シュワ、、ぶくぶく」って感じ(わかりずらくてすみません、上の写真の右側の瓶の中で見える泡がそれです)。 この感じだとパン作りの際に一次発酵までは成功しても2次発酵できっとうまく膨らまないだろうと思って、2次発酵しなくてもいいものを焼いてみました。
オートミールをミルで粉にしたもの:強力粉:中種:薄力粉:水を 1:1:1:0.5:1.5くらいの割合でテキトーにつくりました。
こちらのホーリーバジルで焼いた生地はそんな特徴なかったです。 すこーしだけさわやかな後味がするかも。。。ってなくらいで、ほとんど無味無臭です。 しっかりとしたパン以外なら、何でもできそう。パウンドケーキとかもよさそうだな。 ホーリーバジル酵母、おばちゃん的には成功です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Oct 6, 2020 10:07:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[エセ家庭栽培] カテゴリの最新記事
|
|