|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日公文の学習日だったので、朝の登園前は自由に遊ばせていたのですが、他にもやることはいくらでもあるのに、気乗りしないようだったのでまあたまにはいいかと何もしませんでした。その分夜は漢字ステップをしました。
公文も最初の頃は色んな新しいことを早くやりたいという意気込みから自分からどんどん進んで宿題もこなしていたのに、算数がBになったあたりから声掛けをしてやる気にさせないと宿題をやらなくなってきました。他の学習はやる気になっていたら、もう寝る時間だからやめようよと止めるまでするときもあるのですが、今のところ公文の宿題嫌いになっている様子です。 一人っ子のせいか、一人でいくらでも尽きることなく遊んでいます。もちろんお友達と遊ぶのが一番楽しいようですが、一人でも次から次へと色んなことをしています。小さい頃のように相手をあまりしなくてもよくなったのは楽なのですが、ずっと遊ばせてあげたい反面、どうやって宿題に気持ちを切り替えさせようか難しいです。他のお母さん方は宿題嫌いのお子さんへの動機付けはどうされているのでしょう。 朝の宿題のときの時間はだいたい決まっているのですが、夕方の学習時間は特に決めておらず、その日その日の流れでするようになってしまっています。時間を決めてやろうといつも思ってはいるのですが、習い事などが終わったらついだらだらと夕方は二人でのんびりすることが多いです。 これから入学に向けて少しずつでも夕方の学習時間を定着させていくように頑張りたいです。 ※画像は娘の一番大事にしているままごとキッチンです。ここで毎日お料理をしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|