|
カテゴリ:カテゴリ未分類
以前にした国語C1の終了テストを持って帰ってきていたので、見てみると1群で合格はしているものの、ぺけになった3問はすべて問題をすっ飛ばして空欄のままだったものでした。採点の後の直しでは1回で直せていたので、とばさないでちゃんと書けていたら満点だったかもしれないのに・・・とかなりガクッときてしまいました。
公文はタイムに追われているので基本的に見直しをしていないようで、全然気付かなかったようです。タイムがあと少し遅くなってもいいからざっとでも見直すか、空欄がないようにしっかり確認しながら解答するように注意しました。 最近は国語で他にも設問をよく読まないで解答欄のカッコに何とか埋まる語句を適当に問題文から探そうとしていたりすることもあるので、今からこんな癖がついてしまっては大変と口をすっぱくして注意しています。 漢字検定8級に向けて復習と過去問をしていますが、こちらも設定時間の半分以下の時間で合格点には達しているものの、問題をとばしていたり、うっかりミスなどがまだまだあります。漢検は解答時間がたっぷりあるので何度も見直しをする時間があるのですが、前回は答えを覚えるくらい見直したらしいのにミスに気づいていなかったり、正答をわざわざ誤答に書き直したりしてしまうミスがありました。 こういうミスっていつくらいからなくなっていくものなのかなと思いますが、まだ6歳の娘に完璧を求めても仕方がないので、徐々にでも気をつけていって欲しいです。 学校はようやく宿題が出ました。ひらがなの「お」を6回練習するというプリントでした。簡単だねと言いながらも娘は先生が教えてくれた書き順を唱えながら、 とってもまじめにやっていました。今は先生の言うことは絶対で、多分天の上の人のような存在と思っているんだろうなと思います。来月は家庭訪問もあるし、気をつけて欲しいことは先生から注意してもらったらすごく効きそうです。 初めての学級懇談会もありましたが、何ともあっけなく役員さんも立候補で決まり、40分ほどで終わりました。懇談会の途中で公文にいかなければならなかったので、娘は時計をして校庭でお友達と遊んでいたのですが、とても楽しそうに夢中で遊んでいたのでちゃんと時間になったら公文にいくのか心配でした。 公文が遅れたらその後の英語に間に合わなくなるので、ハラハラしたのですが、遊びをちゃんと時間で切り上げて公文に行っていました。懇談会の後公文に迎えに行こうとしたらもう終わって歩いて帰ってきていたので、そこからまた急いで英語に向かい、私のほうが一日ぐったりでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|