|
テーマ:小学生ママの日記(28706)
カテゴリ:カテゴリ未分類
娘が年長の頃に小泉総理って何をする人なの?と聞かれ、
答えに困って「国の色んなことを決めたりする偉い人だよ」と何となくあいまいに答えていましたが、一年生になって総理大臣を偉い人だと娘に対して定義することに私も違和感を感じ始めていました。 そんな時ニュースを見ていて娘から「分かった、小泉さんは代表なんだね。」と言い出しました。学校に行くようになって縦割りグループの6年生のお姉さんが、グループとクラスの代表をしているみたいで、その仕事ぶりを垣間見るようになり、代表という言葉の意味が分かってきたようです。娘のその発言で私も霧が晴れたようになり、そうだね、代表だね、リーダーとも言うよ。日本のみんなが決めた代表だよ。日本のみんなが幸せに暮らすことができるように色々なことを考えて決めてくれたり、他の国との話し合いをしたりしているよ。でもみんなの代表だからといってみんなが小泉さんの家来のように命令に従ったりするのではなく、みんな平等なんだよと付け加えておきました。娘もこれで大分納得できたようでした。 探してみると首相官邸キッズページや他の各府省のキッズページもあり、分かりやすく説明してくれていました。 この次にまだ説明が残っている疑問が、天皇って何?です。 こちらはまだいまだに私も納得が行く説明がしてやれなくて困っています。 テレビでみんなが、皇族方を様付けをして敬う様子を見て、自分とは違う立場の人たちなんだと何となく分かってはいるようですが、娘にも分かるような説明のしかたがないかなーと悩んでいます。ネットでも色々調べて見ましたが、今のところ 子供向けに詳しく説明してくれているところにはたどり着いていません。 その他にも年号のことについても聞かれたので、教材サイトで日本の年号の歴史をプリントアウトしてやりました。そうなると旧石器時代からの時代背景やそのときの暮らしをたずねられ、一言で分かりやすく説明するのにまた四苦八苦です。 マンガで読む日本の歴史や伝記を与えてみようかなと思うのですが、娘はまだ今のところマンガにそれほど興味を持っていないので、低学年向けの分かりやすい歴史や伝記の本を探しています。 子供の疑問に答えていくのも本当に楽じゃないですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|