4079241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

February 8, 2024
XML
カテゴリ:鎌倉殿の13人forever

鎌倉商工会議所での「源氏物語講演会」
お昼に終わったのでランチの後に
八幡宮に寄りました。



お正月は混んでいてお詣りできなかったので
今日はのんびり境内一周して宝物館にも。


日陰には まだ雪が残っていました。


祭礼に使われる七基の美しいお神輿が
入り口に飾ってあったけれど、

後は鎌倉時代ですから



保存のため、薄暗い。
その中に古めかしーい物が
飾ってあるのは、

地味なんでしょうね(^-^;

私の他には誰も居ませんでした。

お正月、今小路の巽神社が
頼義ゆかりと知って

『袖萩』や『阿弖流為』につながると
急に身近に感じた

頼義の木像も展示してありました。



一瞬たりとも ジッとしてない!

飛行機より撮るのが難しい

メジロのために
10回以上シャッター押したのに

メジロと判明出来るのは
たったの一枚だけでした(-_-メ)



政子が頼朝のために創建したと伝わる神社。

源氏の笹リンドウの紋がやけにカッコよく見える。
黒の漆塗りに映えてます。



「武衛殿」と書かれた扁額があるそうなんですが
すっかり忘れてました。(+_+)次回必ず




裸馬(菅礼之助)は
源実朝の研究者としての実績も残した俳人
実朝は昔から慕われているんですね💓

源平池のそばに牡丹園
4年ぶりに開催された庭園は2月中旬が見頃ですって。



君が代にも歌われている 

さざれ石
(細かな石が固まって
大きな石の塊になったもの)

ここの白梅もキレイでした



お花が咲いているところは 
あらかた撮りました。

桜が咲いていたのは、
流鏑馬の通り道、手水舎のあたり



可憐な早咲きの桜。

河津桜はもっとpinkですよね。
鎌倉だから 玉縄桜かな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 16, 2024 10:51:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鎌倉殿の13人forever] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X