|
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 庭の花 No.61 ホトトギスの花が咲きました。 &春の花フリージアが芽を出ました。
ユリ科 宿根草 開花期 7~10月 山野草として人気の高い植物で東南アジア~インドに約20種類(内日本原産の ものが10種)分布します。 名前の由来は花びらの斑点模様が鳥のホトトギスのお腹の模様に似ている ところに由来します。 春の新芽に薄い茶色の斑が入るものもあり、そこから油点草(斑が油じみに 見えるので)別名で呼ばれることもあります。
豆知識 植え付けは3~4月で植え替えは1~2に一度春芽がのびてくる前が適期 ふやし方 株分け、挿し芽、種まき 挿し芽は葉を3~4枚つけた状態で2節ほどの長さに切り取り下の葉 を取り除いて土に挿します。 肥料 春から秋にかけて週1回液体肥料を施します。
我が家でも来春には挿し木をしてみたいと思っています。
春の花 フリージア 9月下旬に球根を植えたフリージアが芽を出して大きく育っています。
アヤメ科 フリージア属 和名 アサギスイセン (浅黄水仙) コウセツラン (青雪蘭) 南 アフリカのケープ地方に11種程成育している植物ですがオランダ の品種改良により現在では150種以上のフリージアが存在する。 休息期は夏でラッキョウによく似た球茎となる。春に草丈50~100 センチぐらいになり穂状花房をなし白、黄色、紅、ピンク、赤紫、藤色 オレンジ色等の6弁花を6輪から12輪くらい咲かせます。
今年の秋は来春の咲く花を何種類か種を播きから始めて育てています。 来春に何種類の花が咲いてくれるのが楽しみです。 新芽がでましたら紹介させていただきます。 明日はストックです。 お楽しみに!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|