2813228 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

楽天カード

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)

ニューストピックス

2012年04月04日
XML
カテゴリ:里芋
  4月5日  「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。
 マルチを張って里芋の植え付けをしました。

 星 我が家の野菜 No.41  里芋


  
里芋袋全体


                 里芋袋全体 posted by (C)オスン6757


   里芋
      原産地: 東南アジア

      日本には縄文時代に中国から渡って来ました。

      熱帯アジア地方で主食となってぃるタロイモ類のうち一つの品種でもっとも

      北方で栽培されているものです。

      山地で栽取出来るヤマイモに対して里で栽培されるためにサトイモと呼ばれる

      ようになったといわれています。


 
里芋植え付け
                
     サトイモは熱帯原産の食物のために寒さに弱く最初はマルチを張って
    
     地温を上げてから栽培する事にします。


     堆肥と化成肥料施して株間30cmぐらいずつに穴をあけて
   
     種芋は芽のある方を上にして浅めに13個植え付けをしました。

 


  四つ葉 今後のすること

サトイモ植え付け全体
 

                サトイモ植え付け全体 posted by (C)オスン6757



   


                            サトイモ植え付け全体 posted by (C)オスン6757



   
     植えつけてから1ヶ月ほどたって2本以上の芽がでて来たら元気の

     良い芽を1本だけ残してほかの外芽はすべて引き抜き株の充実を図る。

     必ず2本以上発生するので早めに1本にします。

     発芽が揃った後の6月頃にマルチを外して追肥と土寄せをします。

     同様にして親芋に小芋がつく7月頃と孫芋がつく8月頃に追肥を行い

     畝を高く盛り上げてイモを肥大させていきます。

     サトイモは乾燥に弱いので乾燥が続くときは早めに水やりをするように

     します。

     11月中旬に霜が降り始めると地上部が枯れてきたら掘り出してみて

     芋が充実していたら収穫になります。


     昨年は沢山の里芋が収穫できました。


     今年もまた美味しい里芋が沢山 出来るのを期待して栽培します。ぺろりハート






      
  
 
    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月05日 19時27分50秒
コメント(46) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X