8月12日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます
ピンクの百日紅の花とオレンジと黄色のカンナの花が咲いています。
庭の花 No.65 百日紅 とカンナ
百日紅 (サルスベリ)
さるすべり のはな posted by (C)オスン
7月中旬の咲き始め今がちょうど見頃です。
画像 007 posted by (C)オスン6757
7月中旬から咲き始めました。
咲き始めた頃の写真です。
画像 008 posted by (C)オスン6757
7月下旬の写真です。
アップで見ると鮮やかなピンクの花が可愛いです。
蕾があちらこちらにあり満開まではまだ少し時間がかかります。
カンナ
オレンジ カンナ posted by (C)オスン6757
毎年夏になると大きな背丈のカンナの花が咲き始めます。
大輪の花ですので非常に存在感があります。
カンナ 黄色 posted by (C)オスン6757
カンナの群生しているところがあるのですがそちらの黄色の
カンナはもう終りになって来ています。
これの花は最近咲き始めました。
豆知識
カンナ科はカンナ属
熱帯アメリカを中心に約50種が分布する毎年花をさかせる多年草で、
地下に根茎(球根)をつくります。
日本には江戸時代前期にカンナ・インディカ(和名:ダンドク)が渡来し、
現在では河原などで半野生化しているものが見られます。
カンナはギリシア語で「アシ(葦)」を意味し、その草姿がアシに似ている
ところに由来します。
草丈が1m-2mになる大型種と40cm-50cm程度におさまる矮性種(わいせいしゅ)
に大きく分けられます。
冬は地中の根茎の状態で越し、春に芽を出して葉を広げます。
葉は長だ円形や先のとがったやや細長いかたちで、色は緑や赤銅色、
葉脈に沿って美しい斑の入るものもあり花のない時期も充分楽しめます。
花期: 夏-秋、
花形態:やや特異で6本ある雄しべが1本を残してすべて花びらになり
雌しべはへら状になります。
花色: 緋色、ピンク、オレンジ、黄色、白などがあり、葉に斑点や
模様のはいるものも多く非常にカラフルです。
我が家の庭も少し前とは景色が全く変わってきていて
夏の色鮮やかな花が強い日差しに負けないように 咲いています。