|
カテゴリ:庭の花
3月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 薄紅色の木瓜の花や純白の花韮が綺麗に咲き始めました。 庭の花 No. 16 木瓜・花韮 P1060709 posted by (C)オスン6757 今年もやっと木瓜の花が咲き始めました。 寒さが厳しかったからでしょうね .. 中々咲いてくれませんので心配していました。 P1060707 posted by (C)オスン6757 思いが通じたのか... 2本あるうちの小さな樹の淡紅色実より咲き始めています。 固い実がだんだんにふわっと膨らみ... 花開いてくるさまはなんとも云えませんね。... P1060705 posted by (C)オスン6757 まだ小さな樹の実が開き始めたばかりです。 これから大きな樹木瓜の実が全部開くと我が家の庭もぐっと華やかになってくれます。 P1060708 posted by (C)オスン6757 ★ まめ知識 実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛 (てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したも言われる。 帰化植物(平安時代)。学名のspeciosa は 美しい、華やか 、Chaenomelesは 「chaino(開ける)+ melon(リンゴ)」が語源。花言葉は「先駆者」「指導者」 「妖精の輝き」「平凡」。 原産地:中国大陸。 日本に自生するボケはクサボケといわれる同属の植物。 日本では本州から四国、九州にかけて植栽、または自生。温暖の地でよく育ち 北海道南部では種類が限定される。 庭園樹としてよく利用され添景樹として花を観賞する目的で植栽される。 盆栽にも用いられる。 実を果実酒などにする事もある。 花韮 P1060710 posted by (C)オスン6757 昨年も木瓜が咲くころに花韮の花も咲いていました。 小さな白い花がとっても可憐ですね。 P1060711 posted by (C)オスン6757 我が家の庭のあちらこちらに群生していますが、気がつくと増えているようなので 今年も草と一緒に大分抜いてしまっています。 P1060679 posted by (C)オスン6757 まめ知識 ★名前の由来 葉が韮に似ており大きな花をつけることから 別名セイヨウアマナ(西洋甘菜) ★ 開花時期 : 3~5 月 南アメリカ原産の多年草。 高さ10cm~20cmになります。 花柄の先に、白色~淡青色の3cm~4cmの花を1つ、つけます。 花には芳香がありますが、葉や鱗茎はニラの香りがあります。 葉は線形で、地面をはうように生えます。 本来は園芸用に花壇などに植えられていたものが、温暖な地域では野生化しています。 ニラという名前がありますが、葉には毒があり、食べると中毒を起こします。 繁殖は球根で増やします。通常は秋に植え付けます。 品種によって、淡紅色、黄色などもあります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭の花] カテゴリの最新記事
|