|
カテゴリ:戯言
今回の大河ドラマ「麒麟がくる」は久々の快作だったと思う。
沢尻エリカの問題、途中からコロナの影響等もあって撮影する現場も大変だったことでしょう。 当初の企画ではコロナの事は考えてもいなかっただろうし、撮影方法にも苦労したと思う。 スケジュールの問題もあったとは思うが、話を削るのではなく、予定通り放送してほしかった。 この点だけは本当に残念であり勿体ないと痛感している。 川口春奈は以前から目で演技が出来る人だと思ってたので彼女を選んで大正解だったと思う。 明智光秀という存在を知ったのは小学生の時。ゲームの紹介文に載ってた。 「時の旅人」という名前だった。アニメのゲーム化らしいけど、詳細は知らない...。 その時に織田信長を殺した人物が明智光秀と頭の中にインプットされた。 歴史上の人物に聞きたい事は??そんな宿題が小学6年生に出た事がある。 明智光秀にどうして織田信長を殺したのか教えて欲しいと提出した記憶もある。 この頃から大河ドラマを観るようになった。この頃は戦国時代のみに興味があった。 興味がない幕末やら戦国時代以前の時代は観なかったけど....。 大河ドラマで描かれていた光秀は信長にボロカスに扱われ、それで本能寺の変を起こす...。 これが通説だと思っていた.....。 今回の「麒麟がくる」は明智光秀が主人公のドラマ。 この人は前半が謎の部分も多く、生まれた年もはっきりとしていない。 今回のドラマは逆に謎の部分が多い主人公だからこそ、設定にも幅が広がったと思う。 序盤から出てくる松永久秀や斎藤道三との絡みが濃厚で観ていて面白かった。 断片的にしか実は知らなかったし、今後も調べてみたいと思った。 足利義昭を奉じて信長が上洛するけど、その辺りの前の経緯もわかったのは大きい。 本で読むとそうなんだとは思うんだけど....。足利義昭は出て来た時はいい人だと思ったのに。 やっぱりヘタレだなとか。義昭を追放して室町幕府は滅亡すると教科書には載ってる。 漠然と知識としてはあったけど、映像で観ても幕府は腐ってたし、この人では駄目だと思った。 光秀が信長を倒して義昭を奉じたところでどうなんだ??とは思うけど....。 上手く事が運んでいればそんな算段を考えていたと思う。 信長の狂い様が観ていて圧巻だった。最初に信長を観た時に大丈夫か??染谷将太?? そんなに彼の作品は観てないけど、そんな事を思った。 朝倉・浅井との戦い辺りから信長の闇の部分が描かれ、最後の辺りは狂ったようだった。 権力って怖いなーと傍から観ていて思った。 秀吉も出て来た当初は字も読めない気の良さげな人物だったのに....。 佐々木蔵之介演じる秀吉も将軍をする追放する辺りから嫌な奴へと変貌していった。 中国大返しも色々と検証されているが、今回の最終回を観て成程!!そんな事を思った。 事前に何かありそうだと知っていたなら....。信長が死んで泣き崩れる秀吉が定番でしたが...。 今回は違ったなー。こいつも腹黒く描かれていて、本当に観ていて嫌になった。(笑) 明智光秀は色んな苦悩があって、討つべくして信長を討ったんだなーと。 信長にボロカスに扱われて、その腹いせに討った訳ではないんだと。 「ときは今天が下しる五月哉」 光秀が詠んだ有名な歌。このシーンはあの最終回の内容なら必要はないんだよなー。 色んな含みを持たせての最後のシーンに繫がると思うけど、あれはあれで良かった。 山崎の戦いをどう描くのか?心配してましたが、そう来ましたか!! 義昭と駒の後日談みたいなシーンは....どうなんだ??小早川秀秋の暗示?? 菊丸から家康へ渡った光秀からの書状。何が書かれていたのか気になります。 麒麟とは家康??徳川の世の中??信長があのまま生きていたらどうなった?? 歴史のIFは本当に面白いものです。 ドラマと並行して読んでた本。こういう歴史を検証する本もたまには面白いものです。 この本では本能寺の変は信長を幽閉して信忠に家督を譲らせるのが本質ではと言っている。 幽閉する前に信長が火を点けて焼死したことによって悲劇が起きたんだと。 そもそもは無血の革命を望んでいたのに....。 通説と言われる資料を秀吉の都合のいいように書かせているので本質が見えなくなっていると。 同時期の様々な資料を眺める事により本質が浮かんでくる。 こういう作業が好きな人にはこの本に書かれている事は面白いなーと思われます。 私も夢中になって読みました。キリスト教を何故、信長が保護したか?? この辺りを読むと成程なーと納得させられます。 細川藤孝のようにしたたかに生きてゆける人が世の中を上手く渡って生きれるのかなーと。 傍観者として眺めてみると私はやっぱり器用には生きれないなーと思うのでした。(苦笑) 色々な事情があったにせよ、正しいと思った事を人は決断して生きてゆくんだね。 小学生の時のあの宿題にようやくある程度の解答を聞けたような気がします。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.02.11 14:33:14
コメント(0) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事
|